注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

今日、祖父の葬式をしてきました。 私が小さい頃から可愛がってくれて、いっぱい遊…

回答3 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
22/04/25 15:25(更新日時)

今日、祖父の葬式をしてきました。
私が小さい頃から可愛がってくれて、いっぱい遊んでくれた。

最初亡くなったと聞いて、頭が真っ白になって、何も考えられなくなり、葬式の間も、最後のお別れも涙が出てこなかったんです。

火葬も終わりその他諸々も終わって、帰りますかとなった時。
嘘かと思うかもしれないんですが、後ろから祖父の声で「○○」と名前を呼ばれた気がしました。
慌てて振り返ってみたら、誰もいなかったんですけど、確かに祖父の声でした。
いつも通りの、ニコニコ笑って私の名前を呼ぶ、祖父の声でした。

それを聞いて瞬間、何かの糸が切れたみたいに涙が止まらなくなりました。

私は祖父に何も返せてない。
「大好き」「ありがとう」という言葉も、最後にいつ伝えたのか分からない。
「いかないで」と言いたかった。
私がお嫁に行くまで元気でいるって約束だったのに。

おじいちゃん、私に最後伝えたいことがあったのかな。

22/04/25 15:25 追記
ただただ、おじいちゃんの声を忘れてしまう時が怖い。

No.3526773 22/04/25 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/25 12:37
匿名さん1 

泣いていいんだよって言ってくれたのかもね。
すてきなおじいちゃん。
おじいちゃんとの思い出を大切にして心の支えに毎日頑張ればきっと喜んでくれるよ。

No.2 22/04/25 12:44
匿名さん2 

死んでもお別れじゃないよって伝えてきたのかもね。
死別は、そういう感じです。

No.3 22/04/25 13:48
匿名さん3 

スピリチュアルな体験をしましたね。
私も愛鳥を亡くした時、火葬の後に悲しくて泣いていたら肩に鳥がとまった感覚があったんです。
だから信じます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧