注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

引き際があっさりしている人どう思いますか? 切り替えが早いというか自分は相手に…

回答5 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
22/04/26 13:47(更新日時)

引き際があっさりしている人どう思いますか?
切り替えが早いというか自分は相手に冷めて、もう無理だと思ったり将来性を感じなくなるとあっさり身を引いてしまう所があります。その時に相手から別れ話をされれば引き止めたりせずに即別れます。ですが、そうすると相手は毎回『本気で言った訳じゃない』『嘘だから、考え直してくれないか』などとしつこく迫ってきます。そう言われてしまうとこちらが悪者扱いされているように感じるし、別れたかったんでしょう?試したの?と疑心暗鬼になり何がしたいのか分からず余計相手を嫌になる。別れる気がないなら最初から言うな、とも思ってしまいます。恋愛だけに限らず何に対しても潔いです。これがダメでもまた次に進めば良いと、決めるまでは時間がかかるけど一度決断すると曲げることなく全員がなぜ急に?と驚いてしまうほど行動も早く自分の人生に必要ない、嫌になれば切り捨て好きだな、と興味があるものには尽くす?ように好き嫌いもはっきりしているのですが自分のこの性格は良くないでしょうか?もちろんこの人は嫌いだから冷たくするとかではありません。

タグ

No.3527561 22/04/26 12:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/26 12:15
匿名さん1 

いいと思う。
別れ話で試してコントロールしようとする人の餌食にならずに済みそう。

No.2 22/04/26 12:20
匿名さん2 

感情的思考ではなく、論理的思考。
損得勘定をする合理的主義なだけ。

悪い事ではありませんし、
それが貴女という人間なんだから、疑問に思う必要もないですよ。

No.3 22/04/26 12:28
匿名さん3 

それはそれで合理的で良いと思いますけど。
相談されてるということは、何か困りごとがあったのですか?

No.4 22/04/26 12:32
通りすがりさん4 

多分、その潔さが交際してる相手には不安要素の一つなんじゃないですか?
実際に…別れよう! はい分かりました。
の会話では、本当に自分の事、好きで付き合ってたの?って思うし…
何で? 理由は? 好きな人でも出来たの? 私は別れたくない。
何一つ言わないって事ですよね?

私は別れたくない! 
なんて感情むき出しに自分から言うぐらい好きな人に出会えると良いですね。

No.5 22/04/26 13:47
匿名さん5 

分かる!めちゃくちゃわかる!

私は基本的に許容範囲が広いです。
ポジティブなので結構我慢してる気もなく
我慢?できちゃいます。

その分「あ!無理」ってなったら即お終い。

それに何でもじゃないですか?
昨日まで平気だったのに
髪を切らずにいられないとか・・・
予約がとれなくて探しまくります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧