注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

特捜部Q/キジ殺し。2014年。スリラーミステリー映画、R15+。シリーズ2作目…

回答2 + お礼3 HIT数 572 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
22/04/27 20:19(更新日時)

特捜部Q/キジ殺し。2014年。スリラーミステリー映画、R15+。シリーズ2作目。2時間濃密で、スリリングな内容で見ごたえある。自分はシリーズの中では一番好きな作品かな。省略して【ネタバレあります】20年前に起こった、レイブ殺人事件を再調査してくれと訴えた、元警部が自殺する。刑事カール、助手のアサド、ローセの3人は再捜査に乗り出す。名門寄宿学校で起きた、連続暴行殺人事件を知る少女キミーは失踪していた。カールたちはキミーを探す、だが、他にもキミーを探している人物がいた~~あとは映画を観てね。犯人は手強いのだよ。原作本も映画もオススメ。感想お願いします。

タグ

No.3528180 22/04/27 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/27 12:10
お礼

この映画も、R15+、刺激的な場面がある、犯人も相当な悪、Hなシーンもあるからかな。犯人は人間味ないが、刑事、助手は人間味がある、刑事らは頑張るよ。これを見たら、3作目も観たくなるよ!

No.2 22/04/27 12:28
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、特捜部Qは、檻の中の女、キジ殺し、あと、Pからのメッセージがあったので、そのうち観てみますよ。

ミュージアムを観ました。序盤〜中盤にかけて、畳み掛ける感じがとても面白く引き込まれました。中盤〜終盤、少し失速した感じがしました。ラストの子供の運動会は少し後味悪かったかな。

カエル男の正体、エンドロールまで分かりませんでした。ビックリ。

No.3 22/04/27 15:30
お礼

>> 2 サヤマさん、特捜部Qぜひ観てください、もしかしたら、ハマるかも知れないですよ。刺激的で、スリリングで見ごたえあります。ミュージアムは、カエル男は、大物俳優で、びっくり!小栗旬と、まさに演技合戦でしたね。話変わり、昔の福岡ドームでは、猪木藤波対長州天龍、豪華カードやっていたですよ、新日本対全日本とか、タッグ戦やれなかったのかな?もしかして今回は、一万人、入るかな?

No.4 22/04/27 16:12
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、ミュージアムは、映画の内容以上に、カエル男の正体にビックリしましたよ。あの、爽やかな二枚目俳優が〜。日本の特殊メイク技術も凄いですね。

渕正信が「王道ブルース」を出版して、関連のインタビューを読んだけど、今の全日本、諏訪魔とか、身体も大きいし、かつての全日本スター選手に決して、引けを取らないと言ってました。誇張もあると思うけど。

ドームやるなら、全日本と対抗戦か、WWE提携するとかしかないと思うけど、契約とか、難しいんですかね。

No.5 22/04/27 20:19
お礼

>> 4 サヤマさん、NOAHは、たくさん外人をよんでる、新日本も呼べると思うけど。とにもかくにも、あのカードでPayPayとは、外人呼べないなら、諏訪間とオカダの絡みとか、見たかった。宮原は内藤とか、とやったら面白く観れたと思うけど。日本映画では、キャラクターも、まあまあ刺激的で面白いかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧