注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

56歳、女性バツイチです。 子供の頃から気付くと一人になっています。 その時…

回答8 + お礼0 HIT数 741 あ+ あ-

匿名さん
22/05/02 01:32(更新日時)

56歳、女性バツイチです。
子供の頃から気付くと一人になっています。
その時その時はお友達もいますが、親友と呼べる人も居ません。
娘達も独立してしまい、結局一人です。
こういう運命なのでしょうか?

タグ

No.3528391 22/04/27 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/27 16:26
匿名さん1 

娘たちがいるなら天涯孤独じゃないよね。
常に横にいる人が必要ですか?
つながりがあるなら1人じゃ無いですよ。
あとその年齢でベタベタできる親友がいる人の方が稀です。

No.2 22/04/27 16:42
匿名さん2 ( ♀ )

私も50代で一人です
どんどん知り合い作ればいいじゃないですか

運命とか、関係ないですよ

No.3 22/04/27 19:56
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

良かったら、僕と友達になって頂けませんか?
42歳の既婚者ですけど…m(_ _)m

No.4 22/04/27 19:57
通りすがりさん4 ( ♂ )

パートナーを見つけて青春回帰も良いかもです~
独身なんだし。
心ひかれる景色、綺麗な花、美味しい料理、パートナー
との温泉旅行とか。
わたくしで良ければ🎵(笑)( ̄▽ ̄;)💦

No.5 22/04/28 16:32
匿名さん5 

私も死別で娘も結婚して一人ですよ。
友達はいますが、頻繁にいつも一緒って感じではないです。
私の悩みや愚痴を聞いてくれて私を理解し寄り添ってくれるような友達が欲しいと思ったこともあったけど…今はあまり重い話はなしでたまにランチやお出かけして楽しく過ごす友達関係が自分にはあってるみたいです。
主さんは知り合いや仲間を増やして、そこから本当に自分に合う親友を見つけるのはどうかなぁ。
まだまだ、これからですよ。

No.6 22/04/30 15:37
匿名さん6 

私も1人だよ55歳で娘は結婚してる

No.7 22/05/01 14:48
主婦さん7 

学生の頃であれば、常時共に過ごせる親友と呼べる存在を作れましたけど、結婚して家庭を持った時点で、親友を作るのは不可能なんだな…と感じるようになりました。
学生時代の親友とも、滅多に会えず、お互い連絡先を知ってる→会おうと思えば会える。程度の関係です。
主さんのように、その時々で友人が出来、状況が変われば連絡する機会が減る…そんなものではないでしょうか?
私も子供たちが自立し、気がつくと、親友と呼べる人はいません。友人すらいないかも(笑)

主さんは今、独り身だし、自由があります。
興味のある事、始めてみてください!
共通の趣味の仲間→友人、理解し合える人生のパートナーが見つかるかもしれませんよ!
バツイチ羨ましい!
私も自由になりたい!焦らず頑張ってください!

No.8 22/05/02 01:32
匿名さん8 

なんか歳を重ねてくると人を信用出来なくなったりします
愚痴を言っても 本音の愚痴は言えなかったり プライドなんてないけど 自分の恋愛なんてないし 家族の話が増えちゃってあまり変なこと言えないとか思うし 家族の話するくらいなら会わなくていいかなと思っちゃうし
一人で食べたいもの食べに行くとか スーパー銭湯行くとか 映画見るとか
一人の行動が好きになっちゃいました
一人を楽しみましょうよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧