注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

持病持ちの子なし主婦です。 主人は外で稼ぎ、私は家を守るという役割が自然に…

回答2 + お礼2 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/04/28 13:05(更新日時)

持病持ちの子なし主婦です。

主人は外で稼ぎ、私は家を守るという役割が自然になりました。
なので、家のことは殆ど私がしています。

主人は忙しく働いているので帰ったら寝室でゆっくりしています。

ご飯は?お弁当は?など聞かれることが多いですが、
役割があるので最近は聞かれると頼られてるんだなと、前向きになりました。

主人はGWも仕事なので話し合って、
私だけ一人で実家に一週間程度、
帰省することになりました。

一週間も空けるので家のことが心配でもあります。
洗濯してね、ご飯は外食ばかりではなく作れる時作ってね。と伝えてはいます。
主人もいい大人だし、あまり気にしない方が良いでしょうか?
私は久しぶりに実家に帰って羽を伸ばそうと思います。

No.3528812 22/04/27 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/28 06:22
匿名さん1 

心配なら一週間の半分で突然帰ってみるというのも面白いかもしれませんね
せっかくのGWだしいつも仕事で忙しいご主人と過ごしたいとはなりませんかね

No.2 22/04/28 12:37
匿名さん2 

鬼の居ぬ間に〜で旦那んも羽を伸ばしてるから大丈夫。

毎日病気持ちの家族の心配するのって大変なんですよ。

毎日食事の支度するのも作る側は大変ですが、病気持ちの妻が家で待ってると思うと外食もできないししても気になるし。

外食が悪いことのように思ってるのかな、たまには飲みに行ったり外食したいかもしれないじゃないですか。

解放的な気持ちで伸び伸び過ごせはずだから心配しなくて大丈夫です。主さんは主さんでゆっくりしてきてください。

No.3 22/04/28 13:03
お礼

>> 1 心配なら一週間の半分で突然帰ってみるというのも面白いかもしれませんね せっかくのGWだしいつも仕事で忙しいご主人と過ごしたいとはなりません… もう帰りの新幹線のチケット予約しちゃいました。
主人から、実家に帰っておいでと言われたので甘えて帰ります。
主人は、祝日関係ない仕事なので、家に帰ったら平日一緒に過ごします。

No.4 22/04/28 13:05
お礼

>> 2 鬼の居ぬ間に〜で旦那んも羽を伸ばしてるから大丈夫。 毎日病気持ちの家族の心配するのって大変なんですよ。 毎日食事の支度するのも作… 主人も羽を伸ばすなら何よりです。

理解があるので病気があっても普通に接してくれるので助かりますが、主人も大変だと思います。

私は私で実家でゆっくりしてきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧