きつい時は連絡しない。少し時間が出来た時に連絡する。それではダメでしょうか… …
きつい時は連絡しない。少し時間が出来た時に連絡する。それではダメでしょうか…
体が人より疲れやすいです。
相手の方からしたら、一言も何もなかったら疲れてる事も分からないし、何で返信ないんだろうって思ってしまいますよね…
一言短文でもいいから送ろうか迷ってます。
男友達に、最近疲れてて返信できなくなるけどごめんねって、一言でもLINEしたいけど、既に来てるLINEに対する返信をスルーして、その事だけ伝えるのも気が引けます。
来てるLINEに対する返信と、その短文を一言添えれば良いと思うけど、返信が早く出来る時もあるけど、文章を考えるのに時間かかる時があるので、疲れてる時だと何も考えたくなくて、ゆっくり休みたくなります。休むといっても寝る訳ではないです。
疲れ過ぎてると携帯を見るのもきつくて、携帯を見ない時もあるくらいで、疲れてて返信出来なくなるけどごめんねって、一言の短文だけなら送ることは出来るけど、既に来てる内容をスルーする事になるので、送らない方がいいのかなと思ったりしてます。
その場合は、後から改めて、その内容に対して返信するねって伝えたらいいのかもしれませんね。
疲れが、いつ回復するか分からないので、結構待たせてしまうかもしれませんが…
疲れてても、携帯を見れる時もあるけど、返信する内容を考える程の余力がない時は、携帯を見るだけでゆっくり過ごしてます。
すみません。
せっかくレスをもらっても、読むだけになりますがごめんなさいm(_ _)m
タグ
新しい回答の受付は終了しました
まず話してた内容の返事を書く
1行あけて返信できなくなることも書く
(例)↓
━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○(話の返事)
話変わるけど、最近疲れてて返信遅くなることがあるかも。
ごめんね。
急ぎの連絡があれば電話してくれるかな?
━━━━━━━━━━━━━━━
みたいな感じです
例として書いただけなのでこんなにいっぱい書かなくてもいいです
会える人なら会った時に言ってもいいですしね
そんなに気にしなくて大丈夫ですよ
返せるときに返しましょう
いつもお疲れ様です
ゆっくり休んでくださいね
私ならですが、元気な時に友達に「しんどい時は内容読めなくなって、元気になったら返す感じになるけどごめんね。既読スルーになっても許してね。しんどい時は一言送った方がいい?寝込んでるスタンプなら伝わるかな?」等を話して意思疎通しておきます。
何もいらないよーって言われたら何もしないし、スタンプor一言欲しいと言われたらします。
事前に話しておけば、今どういう状態かをその都度説明しなくて済むからいいかなって。
ゆっくり休まれてくださいね。
匿名1さん匿名2さんまとめてのレスになりますm(_ _)m
少し、今返信出来る余力があるので返信させてもらいますね。
自分では思いつきませんでした。
勉強になりました。
参考にします。
レスして下さりありがとうございました。
それからお気遣いの言葉、匿名1さん匿名2さんとても嬉しかったです。
レスを見て疲れが少し取れたような気がしました。
レスも嬉しかったですが、お気遣い下さり本当に嬉しかったです。
ありがとうございました(^-^)
匿名1さん匿名2さんのレスを参考にして返信しました。
おかげで気が楽になりました(^-^)
昨日男友達へのLINEの返信をしようと、返信内容を夜に考えていたら凄く眠くて、寝ちゃいました。今返信内容を考えている途中で、時間がある時に文章を考えていますが、色々どんな風に書こうか考え過ぎてしまって、1人で勝手に疲れてきました…
疲れやすくて申し訳ないです…
レス来たら有り難くて嬉しいですが、返信するのに時間がかかってしまう時もあるので、今はお礼だけの返信になりますがごめんなさいm(_ _)m 後日改めての返信もしませんが(><)
時間がある時に、返信する内容を考えて男友達に返信しようと思います(^-^)
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧