注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

アバター.3D。2009年。SF映画。GWは有名な作品を紹介しますね。本作を初め…

回答3 + お礼3 HIT数 305 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
22/04/30 08:11(更新日時)

アバター.3D。2009年。SF映画。GWは有名な作品を紹介しますね。本作を初めて鑑賞した時は、あまりにすごくて、美しい、立体映像で驚いた、今年末に続編公開で楽しみだね。省略して【ネタバレあります】惑星パンドラへやって来たジェイク(サム・ワーシントン)は自らの分身となるアバターを探り、先住民ナヴィと交流するが、鉱物資源を巡り、人類とナヴィの戦争に巻き込まれていく。人類側には、恐るべき強さの、クオリッチ大佐(スティーブン・ラング、あとにドント・ブリーズで、盲目の最強最悪老人を演じる)がいて、ジェイク、チャコン(ミシェル・ロドリゲス)らも苦闘する~あとは映画を観てね。Blu-ray、DVDでも美しい映像で観れる、ストーリーもよく出来てる、観てない人には、オススメです。感想お願いします。

No.3529661 22/04/29 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/29 09:44
匿名さん1 

私はあの青い顔の作りが怪物のような不気味で気持ち悪くそれだけで拒絶反応
話題になった映画だけど少し見て観るの止めてしまいました

No.2 22/04/29 11:33
お礼

>> 1 匿名1さん、青い独特な顔をしたアバターを苦手な人は結構いますね。青いアバターを観れない(もしくは観慣れないと)と、映画鑑賞は難しいかな。自分は、ジェームズ・キャメロン監督の大ファンで、あの美しい3D映像に魅了され、ストーリーも面白く観れたです。ちなみに監督は、3Dをメガネなしで観れる映像にしたいと語っていて、できたら、革命になりますね。

No.3 22/04/29 11:48
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、こんにちは。アバターは自分も、あの風貌に、なんじゃこりゃ、と違和感を覚えて、食わず嫌いで観てないです。苦手とかいうわけじゃないのですが。ドントブリーズの、あの爺さんが出てるのですね。

No.4 22/04/29 12:24
お礼

>> 3 サヤマさんも、青いアバターが苦手かな、自分も鑑賞前は独特な風貌だなと感じてたけど、観始めたら、何ともなかったです。本作には、ドント・ブリーズのあの最悪最強の爺さんがでてますよ。とにもかくにも、すごく強くて、存在感抜群でした。なので、ドント・ブリーズに抜てきされたのでしょう。ヘリのパイロットで女兵士役のミシェル・ロドリゲスも目立つ演技してたですね。話変わり、PayPayの棚橋の相手は、石井になりましたよ、派手なプロレスにはならないでしょう。今日はスターダムは4時、NOAHは5時の試合開始、NOAHのセミ、メインは観れそうです。Abemaで無料で観れますよ。

No.5 22/04/30 07:37
匿名さん5 

映画館で三時間近く座るの少ししんどいかなぁ。
家でトイレ休憩しながら、
観るのがオススメかな🙄

No.6 22/04/30 08:11
お礼

>> 5 5さん、たしかに、3時間、2時間半以上の映画は、しんどいかも知れないですね、特に退屈なストーリーだと、あくびばかりでるし、最近は、ザバットマン、007、砂の惑星、も長くて、映画鑑賞まえは、水分はなるべく取らないで、上映前にトイレに行って、万全の体制で鑑賞しますよ。映画は2時間前後が一番良いかな。でも退屈な映画だと80分の映画でもキツいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧