無理かぁな❓

回答3 + お礼1 HIT数 855 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/04/19 11:21(更新日時)

私、将来看護師なりたいんですが、保健や生物、家庭科で体の話⁉血液などの話になると力が抜けてしまうんです。
この気持わかる方いますか❓
また、治るのでしょうか❓
不安です。
ってゆうか看護師無理かな❓涙

タグ

No.353028 07/04/18 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/18 16:34
通行人1 ( ♂ )

わかります✋その気持ち😣慣れてくると、平気になると思いますよ👌

No.2 07/04/18 21:10
お礼

ありがとうございます😚
この感覚わかる方いてくれて嬉しいです✨
慣れるとなくなるんですか⁉
良かった🙋
なおらないと思ってました😚

No.3 07/04/19 01:58
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は薬学部出身ですが、よくマウスやラットを使いました。最初はみんな、嫌がるけど、意外と大丈夫でしたよ(笑)特に女の子の方が(笑)ズバズバ、ラットを切り裂いてました(^^;

No.4 07/04/19 11:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も昔ゎ解剖の写真とか見たら寒気とゆぅか鳥肌が立って写真なのに触るのもィヤでした😣まして人に針をさしたりするなんてぇ😱って思ってたケド看護学校で授業受けたり実習しているうちに慣れてしまぃましたょ😃今でゎ看護師として患者様の血液採ってます😁なので主さんも落ち込まず頑張って下さぃね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧