注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私達は再婚です。お互いに子供がいますが、旦那の子供が引越すことになり、双子の孫も…

回答5 + お礼0 HIT数 581 あ+ あ-

匿名さん
22/04/30 08:14(更新日時)

私達は再婚です。お互いに子供がいますが、旦那の子供が引越すことになり、双子の孫も居るので手伝いに行きました。
旦那は病気で入院していて手伝いは出来ないので、私が行ったのですが。
その後、旦那から電話が、あり、お祝いを包んでと言われました。
私が、何で?と言ったのが気に障ったみたいで、ひどく立腹して、もう手伝いはいらん!とメールで言ってきました。
手伝いに行く日は、あらかじめ決めていたのですが、旦那を無視して行ってやりたいと思ってますが、どうでしょうか?

タグ

No.3530331 22/04/30 06:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/30 06:35
匿名さん1 

無視してもお祝いは持っていくのでしょうか?

No.2 22/04/30 07:02
匿名さん2 

誰に何のお祝いを包むんだろ?

No.3 22/04/30 07:42
匿名さん3 ( 40代 )

引っ越し祝いですよね。

No.4 22/04/30 08:03
匿名さん4 

何もやらずほっときましよう~

これ以上貴方も嫌な思いしたくないでしよう~

No.5 22/04/30 08:14
通りすがりさん5 

逆に主さんが「何で?」って言ったのは何で?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧