注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

皆さん、結婚する時の新居ってどんな感じで決めましたか? 婚約している彼氏が…

回答6 + お礼0 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
22/04/30 11:01(更新日時)

皆さん、結婚する時の新居ってどんな感じで決めましたか?

婚約している彼氏が物件探しをしてくれているのですが、だいたい好ましく思う物件は1500万くらいのものです。
彼の仕事の都合上、賃貸では許可がおりないところばかりだったため、中古戸建を購入しようという話になり、探しています。
中古戸建で1500万って高いんでしょうか?普通でしょうか?
いっそ新築を建てた方が良いですか?

※彼は新築を建てても、そこにずっと住むとは限らないと言ってます。

タグ

No.3530364 22/04/30 08:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
参加者締め切り
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/30 08:46
匿名さん1 

地域によると思います
1500万で新築が立つ地域もあるし
中古か土地代にしかならない地域もあります

No.6 22/04/30 11:01
匿名さん6 

なにその、賃貸は許可降りないって。

そこ聞きたいんだけど。

私は,適当にアパート
3年後に家をかいました

No.2 22/04/30 09:00
匿名さん2 

地域によると思いますが、うちだと安い方です。

転勤の際に賃借にできるかどうかで考えたら良いと思います。借り手がつけば家賃でローンが払えます。

No.3 22/04/30 09:00
通りすがりさん3 

都内ならボロボロ。
地方なら普通。
質問前にヒントくれないと誰も答えられないよ。

No.4 22/04/30 09:17
主婦さん4 

うちは、家を買って一生住む予定でいました。
結婚式前後は決めることも多いし手続きもいろいろあるしバタバタするから、まずは賃貸を借りて生活が落ち着いてからじっくり物件を探そう、ということにしました。
結婚して半年で私が妊娠、子どもが1歳になった頃から新築物件探しを始めて、約一年掛けて5千万ほどの新築物件を購入しました。

私たちは婚約期間中に話し合いをしてお互いの考え方のすり合わせをしたので、主さんたちもよく話し合って考え方を合わせておくことが大切だと思います。

中古で1500万といっても場所によるし、広さや築年数にもよるので、高い安いは一概には言えませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧