注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

こないだあった弟との喧嘩の話なのですが、その時弟が友達と喧嘩したと言い機嫌が悪く…

回答4 + お礼2 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
22/04/30 17:25(更新日時)

こないだあった弟との喧嘩の話なのですが、その時弟が友達と喧嘩したと言い機嫌が悪く、私に八つ当たりをしてきていました。弟はADHDという障がいを持っていて、怒るとすぐにフラッシュバックするようなタイプで。あまりにも八つ当たりが酷く、(物を投げつけられるなど)やめてよと言い返したらいきなり殴られ倒れた所に腹を踏みつけられ馬乗りにされ首を絞められて、数分気を失っていて起きたら鼻血が出ていました。反抗すると酷くなりかねないので我慢していたのですが、私もとうとうキレて、弟の頬を叩き返したんです。そうしたら弟が更に爆発、包丁を持ってくる始末で。左手首を斬り付けられて軽く刺さったのですが容赦なしに2撃目をお見舞いされそうになり避けた所後ろのクローゼットのドアに刺さり、ドアが倒れて下敷きになって。ドアから抜け出して弟の手を拘束した所でようやく親が帰って来て(当時親が出掛けていて、姉が電話して呼んでくれました)弟はお父さんに説教され、私は病院に行くということがありました。この話は一番酷かった時の話ですが、喧嘩での暴力は度々あります。精神病院やカウンセリングには行っています。学校の先生などにも話してありますが、家庭事情だとなるとあまり手が出せません。治すのは無理だとして、なにか縁をきる方法はないでしょうか…弟は小学四年、私は六年です。同じ部屋を共有していて、機嫌さえ損ねなければ一緒にゲームなどはします。大ごとには出来ないのですが何かありませんか…?

タグ

No.3530505 22/04/30 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-04-30 15:22
匿名さん3 ( )

削除投票

それはあまりに酷いですね。
ADHDでも、そこまで行くと、将来的に矯正入院や隔離が必要となるかも知れません。

取りあえず今出来るのは、刃物や人を傷つける武器になる物(トンカチ、ハサミなど)もすべて隠しましょう。

後は、襲われたとき用には、痴漢撃退スプレーが一番効きます。しばらく動けなくなるので、その間に逃げるなどが可能です。

No.1 22-04-30 14:26
匿名さん1 ( )

削除投票

中学生になったら
土曜練習や朝練のある
部活に入り、家で弟さんと接触する時間を
出来るだけ減らす、とかですかね。
本当に怖くて安心できないなら
親戚の家に自分だけ住まわせてもらうとか。

ADHDって詳しくないんですけど
そんな酷いのもあるんですね。
障害だからとなんでも許されるわけでは
ないと思いますし、
下手したら殺されてましたよね。
親御さんも事態の重さを重く
受け止めてくれているならいいのですが..

弟さんは治療というか、
症状を軽減するお薬とかは
飲まれてるんでしょうか。
障害があるのは気の毒ですが、
それと上手く付き合い、自分で
ある程度コントロールできるように
ならないとこの先もっと大変ですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/30 14:26
匿名さん1 

中学生になったら
土曜練習や朝練のある
部活に入り、家で弟さんと接触する時間を
出来るだけ減らす、とかですかね。
本当に怖くて安心できないなら
親戚の家に自分だけ住まわせてもらうとか。

ADHDって詳しくないんですけど
そんな酷いのもあるんですね。
障害だからとなんでも許されるわけでは
ないと思いますし、
下手したら殺されてましたよね。
親御さんも事態の重さを重く
受け止めてくれているならいいのですが..

弟さんは治療というか、
症状を軽減するお薬とかは
飲まれてるんでしょうか。
障害があるのは気の毒ですが、
それと上手く付き合い、自分で
ある程度コントロールできるように
ならないとこの先もっと大変ですね。

No.2 22/04/30 14:31
お礼

ありがとうございます。弟は病院で出された薬を飲んでいます。中学になるまでは長いかもしれないけど、そうしてみます。

No.3 22/04/30 15:22
匿名さん3 

それはあまりに酷いですね。
ADHDでも、そこまで行くと、将来的に矯正入院や隔離が必要となるかも知れません。

取りあえず今出来るのは、刃物や人を傷つける武器になる物(トンカチ、ハサミなど)もすべて隠しましょう。

後は、襲われたとき用には、痴漢撃退スプレーが一番効きます。しばらく動けなくなるので、その間に逃げるなどが可能です。

No.4 22/04/30 15:24
お礼

ありがとうございます。やってみます。

No.5 22/04/30 17:20
通りすがりさん5 

喋らないほうが無難。この間TVで15年間3人兄弟で会話無い人が出ていましたが。
一人が障害持ち。慣れれば平気みたい。

No.6 22/04/30 17:25
匿名さん6 

怪我を伴うような荒れ方があるなら
おおごとにするしかない気がします…
親御さんの考えに委ねられるのでしょうけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧