キッチンの排水溝の奥の「黒カビ」について。 普通だったらハイターなどを撒い…

回答1 + お礼0 HIT数 159 あ+ あ-

匿名さん
22/04/30 16:52(更新日時)

キッチンの排水溝の奥の「黒カビ」について。

普通だったらハイターなどを撒いて、除菌&漂白するんだろうと思います。
だけど、狭いマンションで、自宅にペットが常時いる人は、一体いつ漂白剤を使えばいいのでしょうか?

「黒カビ」がずっとそのままです。

どうしたら良いでしょうか?

No.3530594 22/04/30 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/30 16:52
悩める子羊さん1 

うちは犬・猫を飼ってますけど、普通に排水口にキッチンハイター吹き付けて換気扇回してますよ

気になるなら吹き付けた後に排水口にラップをかぶせておくとか

ニオイは長時間持続するわけじゃないから気にする必要ないと思いますけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧