注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

自分で自分がどうしていいのかわからない…

回答5 + お礼0 HIT数 1390 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/04/19 23:23(更新日時)

今私は単発のバイトをしていますが週1、2回で毎日ではありません。その他は家にいて家事手伝いをしていますが父には就職しろやその他いろ②な文句を言われます‥母からはもっとバイトしたらや、違うバイト探したらと言われたり昨日は家のことも中途半端だと怒られました仕事しないのなら家のこときちんとしなさいとも言われました。私的には中途半端なつもりはないしバイトのことも理由なく新たなバイトなどやらないのではなく消極的で内気な為、年金も払わなくてはならない(今は免除)しやらなくてはとわかってはいるものの出来ないでいます↓↓最近では仕事をしないと怒られるので仕事だと嘘をついて時間まで何処かで暇を潰すこともあります‥罪悪感やバレたらと思うと何やってるんだろうと悲しくなります‥言いたいことも言えなくて死にたくて死のうともしましたが死ねませんでした家を出ていこうとも考えましたが後々のことを考えると出来ません‥姉からも仕事のことを言われます全て自分のせいだとはわかっていますが言われているとどうしていいのかわかりません。やりたいこともなく親にどうしたいのか聞かれても答えられません‥私はどうしたいのでしょうか

タグ

No.353095 07/04/18 17:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/18 17:21
むぅ ( 10代 ♀ 0d13w )

私は学生です。
何をすべきか分からずに普遍的に学べるという理由で教育学部に入り、うだうだしています。
私に比べて貴方は偉いよ。

例えばバイトを単発でなくシフト制にしてみればいいと思います。

それなりに収入も違うし、長期ならやりがいもあると思います。

No.2 07/04/18 21:18
ひらっち ( 20代 ♀ osQ2w )

やらなければいけないと思ってもできない、もしくは嫌な理由があるんですか?

No.3 07/04/19 09:17
悩める人3 ( 20代 ♀ )

私も同じです。
だいたい一日4時間×週3日程度のバイトをしてるだけです。
私も消極的で、内気で、支払いとかあるから就職しなきゃいけないんだけど、社会に出る勇気がなくて…。親はうるさく言いませんがそれが余計に辛いです。
当たり前だけど、みんな働いてる人ってバリバリで強くて、ウジウジした私は はじき飛ばされそう…恐い。

No.4 07/04/19 19:06
通行人4 ( 50代 ♂ )

悩まず、考えないで、まず行動してください、

行動した後に悩んで、成長してください。

No.5 07/04/19 23:23
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

あたしも同じです。でも考えたって仕方ないって思うようになりました。自分の意見が正しいかまちがいかなんて誰にもわからないと思いますよ。だから親があなたに注意をしたとしても、親が正しいとも限らないし、あなたがまちがってるとも限らないと思います。あなたは自分の意志でこれをやろう、これはやりたくないって行動してるはず。それでいいんですよ。だってあなたはそれを精一杯やってるんだから、まわりがどう思ったっていいんです。みんな自己満で生きてるんですよ☆あなたも少し自己中になってもいいですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧