注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

親がLINEをさせてくれません。 私は中1なのですが、小学生の頃からLIN…

回答4 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
22/05/01 13:07(更新日時)

親がLINEをさせてくれません。

私は中1なのですが、小学生の頃からLINEはダメと言われていました。

小6辺りから、LINEをやり始める人がちらほら出ていていたので、LINEをしてもいいか親に聞いてみたことがありました。

すると「進学校にいく人はLINEをしていない。返事返事で、勉強が出来なくなる」と返されてしまいました。

でも正直、周りが全員やっていた訳ではないし、親の言っていることも分かるので、納得してそれ以来LINEの話はほぼしてこなかったです。

そして中1になり、私ができるのは家族とのメール(LINEではない)、友達との電話ぐらいでした。

しかし先日、友達と電話番号を交換した際に、家族とやり取りしていたメールが出来ることが分かりました。

親にしてもいいか聞いたところ、「いつ遊べるかとかそういう連絡だけであまりやり過ぎないように」とOKが出ました。

ダメと言われる覚悟で聞いたので、かなり驚きました。

ただ、やっぱりLINEはダメだそうです。

メールとLINEって大きく変わりありますかね?別に不満を持っているとかじゃなくて、単純に疑問なんです。



タグ

No.3531084 22/05/01 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/01 11:11
匿名さん1 

疑問に対する答えじゃないです。。

私中3だけどLINEやらせてもらってないよ!
友達はみんなどころか全員LINEやってるけどw

No.2 22/05/01 11:46
匿名さん2 

LINEは1つの画面で喋れるから長時間の雑談とかもできてしまう。
進学校というべきかわからんけど偏差値64の高校通ってる自分も、その周りの人もLINEは普通にやってる。
返信なんてすぐにしないといけないわけじゃないし、自制できればなんの問題もないと思うよ。
利点を上げるとしたら、みんな使ってるから持ち物や課題の確認等も簡単にできるってところかな。交渉頑張れ。使えると便利だよ。

No.3 22/05/01 11:46
匿名さん3 

グループトークってのが出来るから、大人数で話すと話題も豊富だし読むのも時間かかるからね。
さらにスタンプ機能を使えば面白いスタンプが沢山使えて、友達みんな使ってるスタンプがあれば欲しくもなるでしょう。

まぁ何が一番問題かというと、通知機能オンにしてるとラインに新しい書込みがある度にピロンピロンピロンピロンなるのが、非常にうるさい。重要なら確認しなくてはいけないけどおおよそ重要な話は無い。かといって無視したり通知オフにしてたらそれはそれで無視されただの重要な話を見逃しただのなるのです。

No.4 22/05/01 13:07
nashi16 ( JNzUCd )

line交換をすると
友達が増えます相手は暇な時にlineで気楽に連絡します
となると色んな友達がしてくるのでlineの事だけに気が取られてしまいます
後にすると対応が遅い等とクレームが来たりもしますので
他が疎かになります
そうなってしまうと勉強が疎かになります
lineばかりに気を取られてしまうので
余り良い事ではありません
私もお母さんに賛成します

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧