注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

一昨年から去年ぐらいまで、大型連休の時は前もって食料を買い込んで溜めまくって、連…

回答1 + お礼1 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
22/05/01 20:25(更新日時)

一昨年から去年ぐらいまで、大型連休の時は前もって食料を買い込んで溜めまくって、連休前日の仕事帰りから連休明けの仕事行く時まで、一切外に出ない生活をしてました。
元々、仕事してなかったら確実に引きこもりになるぐらい人と関わるのが負担になる人間なので、極力外に出たくなかったんです。
今年の連休は、そんな事もなく、大型連休の時は休んでたジムも行く事ができ、そのついでに買い物も行く事が出来ました。

それ以外のところには中々行くことはできないですが、引きこもりが少しは直ってきたんでしょうか?

タグ

No.3531434 22/05/01 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/01 20:19
匿名さん1 

外出に抵抗がないならそれでいいと思いますし
抵抗があるなら、無理する必要もないかと思います

私は休日は外に出ないと決めて
休み前に買いだめして、出たら負けの精神でやってます

No.2 22/05/01 20:25
お礼

>> 1 抵抗はめちゃくちゃあります。
自分も同じように買い溜めして極力外に出ないでいます。
ただ、どんどん世間から取り残されてる気持ちが強くなり、浦島太郎のような状態になってきて、焦りもあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧