注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

中2女子です。二泊三日の湖畔体験が5月中旬にあってその時に、荷物をいれていく鞄に…

回答4 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-

誰にも言えないさん( 13 ♀ )
22/05/04 09:37(更新日時)

中2女子です。二泊三日の湖畔体験が5月中旬にあってその時に、荷物をいれていく鞄についてなのですが、最初の時は大きな鞄でしか駄目ということだったのですが、変更されてキャリーバックが可能になりました。私は大きい鞄しか持ってなくて、親に言ってもキャリーバックは買っては貰えません。そんなに気にすることでもないかもしれませんが、私にとっては重要なことで、それを持ち歩く時間が沢山あるのでどうしてもキャリーバックがいいなって思います。クラスのほとんど全員がキャリーバックを持っていくと言っています。どうしたらいいのでしょうか。親に頼んでも絶対買っては貰えないから無理だし、だけど私一人だけ大きな鞄というのもなんか嫌で、周りからどう思われるのかが本当に気になって気になって仕方がないです。本当に行く気が失せちゃって、その日が来るのが怖いです。

タグ

No.3531555 22/05/01 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 22/05/04 09:37
匿名さん4 

近くに、リサイクルショップありませんか?
或いは、ホームセンターなどはないかしら?

安いキャリーバッグだと1000円くらいで売ってますよ。
主さんのお小遣いで買えますよ。

No.3 22/05/02 00:26
匿名さん3 

大きなバッグは
段差や階段でキャリーより持ち運びやすいしいざという時背中に背負ったり
膝の上に抱えたり
柔らかくて体にも沿うから
持ち方に融通が効いて
良い点もあるんだけどなぁ。
買ってもらえないなら
大きなカバンのポジティブなところ考えて
それで行ったらどうだろう。
親がダメって言ってるなら残る方法は
自分のお小遣いで買うしかないよ。

あと、キャリーを持ってなくて
わざわざこの旅行のためにキャリーを
新調する気がない人も絶対いるよ。
だからみんなキャリーなのに!
って考えは捨てていいと思うよ。
どんな鞄で行くのか学年の全員に聞いた
わけではないでしょう?
大きな鞄しかダメって最初は
言われてたんだから
大きな鞄で行ったところで誰も笑わないよ。
使用しても良いのは大きな鞄(キャリーも可)
って感じでしょう。学校側もどっちか
っていうと鞄推しだった方で
キャリーを推奨してる訳じゃないんだから
そのまま大きな鞄で来る生徒も
そこそこいると思うよ。 

No.2 22/05/01 23:44
匿名さん2 

親戚とか、いない ?

No.1 22/05/01 22:41
匿名さん1 

どっかでレンタルでもしてないかなぁ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧