注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私は昔から人に嫌われます。自分に原因があるのは分かっているのですが改善しているつ…

回答2 + お礼2 HIT数 327 あ+ あ-

るん( 25 ♀ YRzTCd )
22/05/03 23:10(更新日時)

私は昔から人に嫌われます。自分に原因があるのは分かっているのですが改善しているつもりですが、楽しい場や、お酒の場だとついつい口に出てしまいます。考える前に口に出ているのが原因です。

と言うのも、思った事がポロッと口に出てしまいます。この前は、○○ちゃん、呼ぼーよ!!と飲み会の席で友達が話していたら、私がなんにも考えずに、今。○○ちゃん流産しちゃってきついと思うからそっとしてあげようよ。と言ってしまいました。 一人の子が、そんな事勝手に言うな!と教えてくれたこともあり釘を刺してくれたのもあり空気を壊してしまいました。

呑み会や集まりなどには逐一声がかかるのですが、テンションが高いし面白いから呼んでるんだろうなと思っています。

私には本当の友達はいないのかなと思ってしまいます。もちろん久しぶりにみんなに会えば優しく話してくれますし、楽しかったねぇ~!!で帰るのですが、帰った後に自分が言ってしまったことなど思い出しモヤモヤし。あれは言ったらダメだったかな??○○ちゃん私の言ったあの言葉気にしてないかな??私の行動間違ってたかな??などぐるぐるしてしまいます。

友達カップルが喧嘩した時も私が間に挟まれ男性側に彼女は悪くないって事を敬語でしっかり冷静に伝えてその場は緩和し、仲直りしていたのですが、女友達の子はお礼も言ってくれず、LINEも既読無視でした。悪いことしたな。私なんにも言わない方が良かったな。と後悔しました。
何かとトラブルに巻き込まれる事も多くそれを断ったり避けたりするのが苦手でどうして良いのか分かりません。

友達が欲しい訳では無いですが、ふと私には本当の友達がいない気がする。私に原因があるからだな。難しいな。人付き合い。と思ってしまいます。

今。連絡取ったりあって普通に話せている人達はこのまんまの当たり障りない関係でいたいのでアドバイスが欲しいです。


長々とすみません。

タグ

No.3532852 22/05/03 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/03 22:42
匿名さん1 

気付いたらすぐに謝る
それに尽きます
簡単に直せるものじゃありませんし

No.2 22/05/03 22:47
お礼

>> 1 ありがとうございます!!
しっかり謝ります。謝ることも多いのですが許してくれない人も中にはいます。飲みの場で久しぶりにみんなで集まってるから空気壊したりはしないけど私は貴方が無理。二人で遊ぶとかはないと思う。この先も。と言われたのでごめんね。と涙が出てしまい。また。周りの子がどうしたの??となってしまいました。その子とは3年前にある友達にはめられ仲が悪くなりました。それがこの前はめられたと言うことに気づいてしまったのですが、今更違ったんだ!仲良くしよ!ともなれない。と言われました。

すみません。モヤモヤばかりで。

言ってしまったら謝る。改善出来るように意識します。

No.3 22/05/03 23:03
匿名さん3 

そこまで自覚があるなら努力次第だと思います。
短期間で治るものではないと思いますが、考える前に口に出してしまうなら、しなければいけない訓練はどうやって口に出す前に考えるか?
話が上手な人なら他人の身の上話もNGを出さずに喋れますが、余計な事を言うタイプならば、これから話す話が自分の身の上話か他人の話なのかでまずは判断するといいと思います。
他人の身に起きた事はどんなに周りが知らない情報を知っていても言わない、聞き役に徹するがトラブルが起きないです。

No.4 22/05/03 23:10
お礼

>> 3 ありがとうございます!!
聞き手に回る努力もしてみます。
そうなんです。空気読めてない部分もあり。え。今それ言っちゃう??みたいな時も何度かあります。自分の話も結局暴露してしまい自爆してしまいます。仲良くなった友達など聞かれたりしたら言いたくなくても話してしまいます。八方美人なところもあるので中々切り抜けられません。LINEも。既読無視ができない性格なので既読無視される事が基本的なのですがそれがまた私嫌われてるんだなと思う原因でもあります。相手がスタンプを送ってくれる人なら私も既読無視するのですが、それが無いので会話の返事や、会話の途中で既読無視されます。
そして私は自分から人にLINEを送らないので大抵は相手から送ってきます。

難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧