注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

履歴書漏洩…

回答2 + お礼1 HIT数 2165 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
07/04/20 02:03(更新日時)

今月から新しいパートで働いてます。初めから長く働くつもりはなく、正社員の仕事が決まるまでのつもりでした。 調理補助の仕事なので、面接の際に『2年間働いて調理師免許を取る気はありますか?』と聞かれそんなつもりは全くないのに思わず『はい。取りたいです』と言ってしまいました(>_<) パート先の方は私は長く働くと思っているみたいで…仕事が決まった時言いにくい状況になってしまいました(>_<) 自業自得なんですが…。それにパートのオバサンが私の前のバイト先の事や学歴の事をやたら知ってます。私は誰にも話してないし、面接を担当したマネージャー以外が何でそこまで知ってるのかと思うと気持ち悪いです。履歴書を見ない限り知るはずのない情報ばかりです。 一人のオバサンは『履歴書をチラッと見たんだけど、前は○○で働いてたんだって?』と声かけてきました。 どこで見たの?ってカンジだし、履歴書を見える場所に置いておくのも理解できなくて、不信感が募ります(=_=;) こんな風に思うのは心狭いんでしょうか…(=_=;)もぅ早く辞めたい!!!!!!でも仕事見つけないと…辞めれないし(>_<。)

No.353290 07/04/18 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/19 12:11
通行人1 ( ♂ )

現在個人情報保護法と言う法律があり、個人の情報にはかなりシビアな時代です。
基本的には履歴書等の個人情報は厳重な管理を必要とするものとして扱われ、を勝手に見たり、見える場所に放置しておく事は管理責任が問われるかと思いますよ‼
余程許せないなら…上に掛け合ってみては❓
多分謝って終わる位かと思われますが…悪い事は悪い事ですからね‼

No.2 07/04/19 15:12
お礼

①サン>>そぅですよね…。勝手に見て話しかけてきたオバチャンに対してもムカつきましたが…それ以上に見やすい場所に置いていた事が理解できませんでした。
見られたくない事も正直に書いてあったので、そこも見られたのかな??と思うと嫌でたまらないです(x_x;)
全員が見たとは限らないけど、マネージャーが職歴や学歴等を勝手に喋ってるのは間違いないデス(>_<)かなりムカつくし言いたいけど、言いにくいデス。でも勝手に喋られたりするのもムカつくんでマネージャーに聞いてみます。
でもそれよりもパッと辞めたいです(/_;)

No.3 07/04/20 02:03
通行人3 ( 40代 ♀ )

胸中 お察ししますよ主さん😔まだ 素性の知れない人からプライバシーな事話されたら泣きたくなるくらいショックだよね。相手が自分の履歴知ったのなら、そっちの履歴も教えてよって思うよ。…だけど私事だけど、以前勤めてたとこは職員も少なくてファミリー感覚なのもあってか、新しく面接なんかあったりすると、皆で履歴書見て メンバーに入れていいものか検討してたけど…今 思うとプライバシーの侵害だったのかな~😔でも 見たからって 本人に○○だったの?なんて言うなんて人いなかったけどね。話しそれるけど、今までいくつか面接受ける度に履歴書置いてきたけど、返してくれたの一回だけだったなぁ…どうなったんだろ(?_?)ま、余りに詮索してくるような周りの環境だとか仕事に馴染めないようだったら、辞めれないって事はないから☝新顔は何かと好奇心の的になるのが多いけど、負けずに稼ぎの為だと思って頑張ってね😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧