注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私には「友達」は多くいますが「親友」は一人しかいません。 そして、その親友…

回答2 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん( 14 ♀ )
22/05/04 18:52(更新日時)

私には「友達」は多くいますが「親友」は一人しかいません。

そして、その親友が他の子と仲良くしていると、嫉妬します。
親友と仲良くしている子ではなく、親友に。

親友は友達が多く、話もおもしろいです。
さらに、ちっちゃくて可愛いです。

対して私は友達は少なく、話はつまらません。
さらに、平均身長、可愛くないです。


親友と他の子が話しているところに入るのですが、知らない話ばかりでついていけません。



親友に嫉妬しない方法。
流行りのものを探す方法。
おもしろい話をする方法を教えてください。

タグ

No.3533158 22/05/04 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/04 13:55
匿名さん1 

あー何それ!って興味深く入っていくしかない

No.2 22/05/04 18:52
匿名さん2 

学校は比較してネガティブになりやすい場所なので仕方がないとは思いますが

なるべく自分が持っているものに目を向ける癖をつけた方がいいです。

文章からだと、主さんは健康体で携帯も持ち知り合いもいて教育も受けれている。

なぜこんなハバくさい話をするかというと

主さんと同じような事で40.50代になっても
悩んでいる人がいるからです。

で、大体の答えが書いた様な事になるんです。

「自分がどれだけ恵まれているか」を
胸に刻み込むです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧