注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

高校の課題古典文法の品詞活用とか知らなくてもセンスとか思考でできると思うからやる…

回答4 + お礼2 HIT数 216 あ+ あ-

学生さん( ♂ )
22/05/05 14:58(更新日時)

高校の課題古典文法の品詞活用とか知らなくてもセンスとか思考でできると思うからやる気わかねー。
漢字を覚えるのも入試ではあんまり問われないしパソコン使えば同音異義語とかに気をつければ出来るからやる気わかねー。

タグ

No.3533937 22/05/05 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/05 13:22
お礼

共感でも反論でもいいから意見聞きたいですー。

No.2 22/05/05 13:24
匿名さん2 

あのひろゆきですら古文漢文はムダだと公言してるからな、本気でムダな学問なんだろうな

No.3 22/05/05 13:42
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

文語体をやっていると「食べれる」みたいなことばに抵抗を覚えるようになりますね。「書けれる」って何ですか⁉

No.4 22/05/05 13:42
匿名さん4 

漢字って、すごく時間使って一生懸命勉強しますね。
もちろん読み書きできないと恥ずかしいし不便だし、知的レベルも問われます。

でも以前外国人が社長の会社にいました。社長のために漢字使わないように書かないといけなかったし、社長が友達のインド人の方を入社させたときも、漢字使わないようにと言われました。
自分は漢字得意で、書き順まで完璧なのにその2人に
「意味がない」としきりに言われました。むかつきました。

ただ、日本の勉強は漢字に時間取りすぎでは?という疑問もわきました。

No.5 22/05/05 13:43
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

食ぶにらるがついたから食べられるなんでしょうが。

No.6 22/05/05 14:58
お礼

>> 3 文語体をやっていると「食べれる」みたいなことばに抵抗を覚えるようになりますね。「書けれる」って何ですか⁉ なるほど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧