注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

自分は派遣で、新しく入った派遣の女の子に仕事を教える事になり教えたのですが、間違…

回答7 + お礼7 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
22/05/07 01:01(更新日時)

自分は派遣で、新しく入った派遣の女の子に仕事を教える事になり教えたのですが、間違いを柔らかく直して下さいと言っても直さず、仕事の前段取りをお願いしても応じてもらえず、こちらの事を作業者と上から目線で言われ、その女の子は入ったばかりで仕事量も無く、定時で帰って良いと言われているのになかなか帰ろうとせず、どうしようも無くなり愚痴をこぼしたら、自分がその女の子の悪口を言いふらしているから会社から更新しないと言われました。
自分は正直にそのままの事を愚痴にしましたが、それを聞いた人が悪口と捉えたとしたらそれは新人の女の子の態度が悪いから悪い事を言っていると感じたのだと思います。
自分は悪口と愚痴は違うと思います。
会社は去る事になりますが、悔しいです。

22/05/05 16:03 追記
追記です。
生活残業したり、バカにしてくるあの女の子の事を会社の人に知ってもらいたいです。
あの女の子がこの先も会社に残る事が許せません。
この考え方は間違っているでしょうか?
何かスッキリする解決方法があれば教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いし 致します。

No.3534008 22/05/05 15:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/05 15:53
匿名さん1 

嫌な思いをしましたね💦 次は良い職場に巡り合えるといいですね。

No.2 22/05/05 16:34
お礼

優しいお言葉、ありがとうございました。
次は同じ失敗をしないようにします。

No.3 22/05/05 16:35
匿名さん3 

世の中はそこまでバカじゃないと思う。本性はいずればれるよ。

自分の場合は、相手は年上のおばちゃんの使えない役員でした。
社内では「一応」役付きなのでみな気をつかっているけれど、少なくとも社外の関係者には
「あの人何なの?使えないにもひどすぎる」と思われているようです。

No.4 22/05/05 16:43
お礼

>> 3 確かにそうですね。
今はその様子が見えないので辛いですが、他に移ってもいつか分かってもらえるように自分は自分で仕事に人間関係に努力しようと思います。
回答ありがとうございました。

No.5 22/05/05 20:43
匿名さん5 

もしかしたら、次の職場が
あなた様にとって、スーパー良い職場かもしれませんよ。

嫌なことのあとには、必ず良いことがあると信じて、次に目を向けるのはいかがでしょうか。


私も同じ経験があり、私の場合は、正社員だったので、人事異動にあいましたが、
最後には
かねてから望んでいた部署にいけました

笑顔で乗り切って。

正しいとか正しくない、とか
は周りが決めるのでなく、あなたが決めること。

自分の行動がちゃんとしていたなら、
それは自分がよく知ってる

周りが見る目ないだけって思っちゃお

No.6 22/05/05 21:00
お礼

>> 5 今は、何でこうなるんだろう?何でちゃんと仕事したいだけなのにこんな仕打ちされるんだろう?という思いが渦巻いていて、気持ちの整理が上手く出来ていない状態です。

気持ちを早く切り替えて、次の事に目を向けて早く忘れてしまいたいです。

回答頂きありがとうございました。
次を信じて、踏まれても踏まれても根を張り続けようと思いました。


No.7 22/05/05 21:05
匿名さん5 

なんで?

のループにハマると時間を無駄にします。

それはそれ

はい、次

でいきませんか


応援しています

No.8 22/05/05 21:52
お礼

>> 7 心強いお言葉、ありがとうございます。
(実は、応援され慣れていないのでうれしくもあり少しこそばゆい感じもありです。)

言われてみれば自分は「何で?」が多いので、時と場合によって「流す」事が必要なんだ!と今頃気付きました。

今回だけで無く、いちいち何で?と立ち止まっていたら相手も自分も疲れますよね…

気付きを頂きありがとうございました。
反省しつつ、次は柔軟に対応して行こうと思います。

No.9 22/05/06 00:38
匿名さん9 

派遣はすぐきられちゃうんですよ
派遣の言うことなんて聞いてもらえない
だいたい派遣が派遣に教える環境はよくない
ろくな職場じゃないですね

No.10 22/05/06 07:54
匿名さん10 

何か?世の中って不平等ですね?酷すぎる!

No.11 22/05/06 19:06
お礼

>> 9 派遣はすぐきられちゃうんですよ 派遣の言うことなんて聞いてもらえない だいたい派遣が派遣に教える環境はよくない ろくな職場じゃないです… 返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
残り少ない日数ですが、そして言い訳になりますが、仕事でした。

回答を読ませて頂き、まさにその通りです!ありがとうございます!という思いでいっぱいになりました。

…実は、あまり人気の無い職種の会社な為に人が集まらず、人を集める為に時給が他より良いので、卑しいですがまた前の生活に戻るのかと思うと辛いです。

こういう運命なんだろうな、と諦める部分もありますが、仕事自体にはやり甲斐も感じていたので、やっぱり悔しいです。

勝手に理解して頂いたんだと思い、今日はいつもより気持ちが楽に仕事が出来ました。

ありがとうございました。

No.12 22/05/06 19:21
お礼

>> 10 何か?世の中って不平等ですね?酷すぎる! ありがとうございます。
逆に嫌な思いをさせてしまったのでは無いでしょうか?
派遣は大抵こんな感じなので、大丈夫ですよ。
物価が上がって大変ですが、これからはもっと節約して、節約を楽しみながら生活しようと思います。
回答を頂きまして、ありがとうございました。

No.13 22/05/06 23:27
匿名さん9 

その女の子の派遣もすぐに切られちゃいそうだけどねえ。それともうまくやっていくかもしれない
派遣はあまり余計なことは言わないほうがいいです。愚痴も言わないほうがいい

その職場は人を見る目がない、ろくでもない会社かもしれないです。はなから派遣は見ていないのかもしれない。
波風たたずにそつなくこなすのがいいかも

No.14 22/05/07 01:01
お礼

>> 13 回答ありがとうございます。

多分あの女の子は切られないし、居続けるタイプだと思います。

現場のリーダーに自分では手に負えないと相談したあと、モヤモヤを何とか解消したい思いで同じ派遣で別の班の人達にどうやって教育したり付き合って行けばいいのか相談しながら現状をそのまま語りました。

そこからどういう経緯で上層部に伝わったのかはどうでも良く、もともと人の動向をチェックする体制のある会社で、自分の行動が見られていてどこからともなく情報が入るシステムになっているからです。

現場に監視カメラを付ける、と言っていましたが、すでに付いているのかも知れません。

ただ、自分としては悪口を言った覚えは無く、更新されない理由が「悪口を言ったから」には納得がいかず、かと言って反論したところで何も変わらないだろうなと思うし、派遣の担当者も切り替えていきましょうと言って下さったので、今は次の現場の事と、辞める日の掃除と菓子折りをどうするか、に悩みがシフトしつつあります。

何を言っても無駄、本当これに尽きますね、派遣は特に。




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧