注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

テスラは電気自動車で地球環境に優しい車をと唄っておりますが、心配でなりません。電…

回答2 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
22/05/07 06:38(更新日時)

テスラは電気自動車で地球環境に優しい車をと唄っておりますが、心配でなりません。電気が発生されるということはつまりこれも二酸化炭素を排出するということでよね?その方がより地球環境悪化させるのでは?マスコミはどうせ莫大な広告費をもらっているので報道しないのでしょうね?我らがトヨタの今後が心配でなりません。イーロンマスク は持ちがいなく日本を潰しにかかってますね。先が思いやられる。。

タグ

No.3535202 22/05/07 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/07 03:04
匿名さん1 

電気なんていつ無くなるかわかんないのよ。灯油の方がまだマシですね。まぁ、どちらも使わずに、水だけで作れたらいいのかもしれませんね?何も使わずにってことは出来ないのかしら。私は電気自動車良いイメージ無いです。

No.2 22/05/07 06:38
匿名さん2 

欧州では既にレシプロエンジンの車の生産は期限付きになったな。
将来は生産出来なくなる。
電気自動車や水素などの他の燃料の車しか公道を走れなくなる。

まだまだ先になるけど日本もそうなるだろうね。

今、電気やガスなどは二酸化炭素排出量の規制がどんどん厳しくなってる。

自分は工場勤務だけど、電気会社やガス会社から、「炭素削減の設備投資による料金の値上げ」が来期から決まっていて、予算の見通しがかなり厳しいものになってる。

ガソリンも値上げ
電気もガスも値上げ
車は高性能になって高額になる一方

はぁ…。
もう貧乏人は車に乗るな…ってか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧