注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

だれかの誕生日を覚えることが出来ません。 なので事前にプレゼントを用意したり、…

回答1 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
22/05/07 23:40(更新日時)

だれかの誕生日を覚えることが出来ません。
なので事前にプレゼントを用意したり、サプライズをすることが出来ません。
発想もないです。
なにかしら祝ってほしいタイプの人とは疎遠になるぐらい本当に頭にないです。

ちなみに自分はプレゼントもサプライズもいらない派です。
自分で催促して「おめでと〜」と言ってもらえればそれで満足するタイプです。
もしかして少数派なんでしょうか?

No.3535870 22/05/07 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/07 23:40
匿名さん1 

申し訳ありませんが
命日は覚えています、無くなった日です

ですが、家族でさえ誕生日は全くわからんです

友人にいます、12月24日が誕生日の人は覚えてます
けど、どちらかと言うとクリスマスイブがメインでそこに付随した記憶でしかないです

1月1日もいます
けど、それもその人の誕生日を覚えているというより、引っ張られて出てくる記憶の一部です

私もまったく出来ません
なんなら、血液型も誕生日も、星座も干支も、何もかも覚えてません
解るのは「その個人の人間性」だけです

そして、私も誕生日に何かして欲しいとは思ってません。子供の頃からです
もし、私の誕生日に恋人とデートに行って

レストランが暗くなり、店員さんが歌いだしたら
駆け出して逃げ出す位面倒くさいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧