注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

知り合い以上友達未満くらいの女に 「私が死んでも何日か、何ヶ月か経ったら忘れて…

回答9 + お礼2 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
22/05/08 13:10(更新日時)

知り合い以上友達未満くらいの女に
「私が死んでも何日か、何ヶ月か経ったら忘れてるよ」
って言われたらなんて返しますか?
また友達以上恋人未満の場合もお聞きしたいです

22/05/08 13:10 追記
こちらに追記
相手がノーコメントなのは確かに死んだら忘れるかもと言う肯定の意味であってますよね?

タグ

No.3536025 22/05/08 05:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/08 06:17
通りすがりさん1 

私だったら…

分からないなぁ。
で流しておくかな?
しつこいようなら 多分だろうね…
親とか以外は皆んなそんなもんじゃない?
って言うかも。

No.2 22/05/08 06:18
通りすがりさん2 

その前の会話の流れによって、返し方は色々と変わると思います。

No.3 22/05/08 06:20
匿名さん3 

そうだよねぇ、みんなそんなもんだよね。
って言います。

実際よっぽどラブラブなカップル以外はそうだと思うから。(ー ー;)

No.4 22/05/08 06:24
匿名さん4 

それって相手も友達未満とわかって言ってませんかね?そんなことないよ。って言って欲しいじゃないのかな?
とりあえずは、そんなことない、って言うと思うけれど、まだうだうだ続きそうでやっかいな会話ですね。

No.5 22/05/08 06:33
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

「そんなことない、忘れない」

と言って、押し通します。

知り合った以上は。

強いて言えば、友達以上なら「絶対に」という修飾語を追加します。

No.6 22/05/08 07:00
匿名さん6 

「君は可哀想な人だね、何でそんな意地悪な言い方をするの?
反対に忘れないでって言っているようにも聞こえる」

No.7 22/05/08 08:13
匿名さん7 

いや、忘れないでしょ。

て、答えると思う。
実際そのくらいで忘れるわけない。

No.8 22/05/08 08:46
匿名さん8 

いや、いきなり死なれたら逆に忘れられなくなりそうですけどね。(苦笑
……何か悩みでも有るんですか?

友達以上恋人未満なら

いやトラウマでしょ、そんなんw
急に死ぬなw
で、どうかしたの?
急になんの話?

誰が相手でも遠回しの自殺予告に聞こえて色々と心配になります。

核心も明かさないままあんまりしつこく繰り返されたら
「うるせえメンヘラだなぁ、疲れてるのに構ってちゃんやめてよ」
と思ってしまう事もあるでしょう。

No.9 22/05/08 08:54
お礼

皆さん回答ありがとうございます
参考になりました

No.10 22/05/08 09:35
匿名さん10 

友達や恋人だったら、なおさらはっきりいいますね。

その質問自体、なんのためなん?
忘れないよって言ってもらいたいだけの質問でしょ?
そういう質問って、相手に嫌な思いさせるよ!

って。

仲よかったらもっと言う。

みんなそんなもんじゃないの?
わすれるわけではないけど、すぐ笑って過ごしてるとは思う。
だって、家族がいて、他にも友達がいて、。。残されたからこそ、笑って過ごすでしょう、自分の人生があるんだから。

と。

No.11 22/05/08 12:00
お礼

でもこれらって興味ない都合のいい遊び相手だったら、忘れるよって言われても何も言わない、ノーコメントですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧