注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

愚痴です。本当なら私はしなくてもいい仕事を勤務時間内に終われるように手伝いをした…

回答4 + お礼3 HIT数 306 あ+ あ-

シロ( ♀ S2fUCd )
22/05/11 15:07(更新日時)

愚痴です。本当なら私はしなくてもいい仕事を勤務時間内に終われるように手伝いをしたのに、上司に「もっとそれを早く終わらせておかないと他の人が困るでしょ」と注意された事が理解できません。
その仕事をしないといけない人は元はよく動いていた人でしたが、昇格してからやりたくない仕事はやらなくなりました。その人の上の上司(注意してきた上司と違う人)がいるとしたり、気分でしたりします。
今回は上司もいない、気分じゃなかったのか、他の仕事をしながらその仕事を避けていました。その仕事はタオルを使うのですが、タオルを使った後に洗濯して干さないといけないので、最初にしておけばいいのにその人はしてませんでした。なので私は自分の仕事を終わらせて途中でその仕事に取りかかったのですが、その人は他の仕事が終わっても手伝ってくれませんでした。電気を消したり、エアコンを停めたりしてました。時間をかけてしてました。私の方に来たので手伝ってくれると思ったのですが、その人は「それはこれもしないといけないんだよ」と言われました。私はその仕事を教わっていなくて見よう見まねでしてました。なので知りませんでした。教えてもくれません。だったら自分でしてよと思ってるとどこかに行ってしまいました。
少しして「この仕事はタオル使うからその後洗濯して干さないといけないから最初にしとかないとそれまで仕事場にいないといけなくなる人が出るからあれとか(私の仕事)は後にしてこれを先にしておかないと!」と上司に言われました。「でもこれは私の仕事じゃないので」と言うと「それでも!」と言われました。何故仕事をしてない人が何も言われなくて私が注意を受けないといけないのか理解できませんでした。してるかしてないかその人の気分で自分の仕事もあるのに何故ここまで言われないといけないのか悔しくて悔しくて家に帰って泣きました。
もう仕事のやる気がなくなりました。

タグ

No.3536924 22/05/09 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/09 11:35
匿名さん1 

そういうのって良かれと思い手伝ってて本当は偉いのに、見てる人は単純に
「あ、あの人がやってる。あの人の担当になったんだな」と思っちゃうんでしょうね。
もうやらなくていいですよ。
次に「なんでまだやってないの?」と言われたら
「元々私の仕事じゃありません。手伝ってただけなのに注意を受けたので今後は手伝うのもやめておきます」と言っちゃっていいですよ。
↑言葉は角が立たぬよう上手く考えてください。

No.2 22/05/09 12:16
匿名さん2 

パワハラですやん!
ろくでもない上司とクソサボり魔野朗ですね。

No.3 22/05/09 15:58
匿名さん3 

きっとその仕事を、前々から主さんに押し付けたかったんでしょう。
でも仕事を人に振れない人って、プライドが高いのか自分からは頼めず、相手が勝手にやってくれるのを待ってるんですよ。
今度からは知らんふりですね。

No.4 22/05/09 17:40
匿名さん4 

時給換算して最低賃金下回ってるなら上司に文句言え、アルバイト以下だぞ。
文句があるならアルバイトになれ、自由だぞ。
最低賃金上回ってるなら文句言うな。それ以下でこき使われてるアルバイトが五万といるんだぞ、誇れ。

No.5 22/05/11 14:45
お礼

>> 1 そういうのって良かれと思い手伝ってて本当は偉いのに、見てる人は単純に 「あ、あの人がやってる。あの人の担当になったんだな」と思っちゃうんで… たぶん私の担当だと思ってる節があります。私がいるから今日はやらなくていいかみたいな感じだと…
その仕事を次やらないでいると注意をしてきた上司が「なんで手伝わないの?他の人は出来ないんだからあなたがやらないと時間内に終わらないでしょ」って言われてしまうと思います。その時の判断能力を問われると思います。

No.6 22/05/11 14:47
お礼

>> 2 パワハラですやん! ろくでもない上司とクソサボり魔野朗ですね。 パワハラって言って貰って気持ちが楽になりました。自分が間違ってないと思えて嬉しいです。ありがとうございます。

No.7 22/05/11 15:07
お礼

>> 4 時給換算して最低賃金下回ってるなら上司に文句言え、アルバイト以下だぞ。 文句があるならアルバイトになれ、自由だぞ。 最低賃金上回ってるな… 私はアルバイトです。時給は830円です。その仕事をしないといけない人は正社員で役職を持っています。私がいない時は時間内に終わらないことが多いと聞いています。自分なりに頑張っているつもりですが、まだ頑張らないといけないのかとショックで疲れました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧