注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

家賃滞納に詳しい人いたら教えてください いまは家賃滞納で家を追い出されてホ…

回答6 + お礼0 HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん
22/05/10 08:34(更新日時)

家賃滞納に詳しい人いたら教えてください

いまは家賃滞納で家を追い出されてホームレスです
いまは日雇いで食いつないでますが、追い出されてからそろそろ一年経ちそうです
訴訟でもされたらとてもじゃないですが勝ち目もないし、どうしようもありません
額は3ヶ月分で30万円です
借用書?みたいなの追い出されるときに書かされて怖くて判を押してしまいました
期限が過ぎたら利息がつくみたいなこともかいていたようなきがします
本当に怖いです
額が膨らんで数百万円とかになってたらとてもじゃないですが返しようがないです
電話も無視してたらかかってこなくなったし
これからどうなるのかと不安で仕方ありません

この場合、どうしたらいいんでしょうか?
千円でも少しでも振り込んで払う意思をみせる
もしくは1ヶ月分ずつ払いながら数ヶ月で返す
とれそうな選択がこれぐらいなので…

法律というか、そのてのトラブルに詳しい方いたら回答していただきたいです
お願いします

タグ

No.3537166 22/05/09 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/09 18:57
通りすがりさん1 

利息の上限は法律で決められているから、そんなすぐには、数百万とかにはならないです。

No.2 22/05/09 19:20
匿名さん2 

10年経過すればチャラ
僅かでも払えばそこからまた10年

そもそも払えないのに請求なんかするかよ

No.3 22/05/09 19:23
匿名さん3 

最悪、家賃滞納も破産申請できるので。
そこから7年間は破産できないし、同じ理由で
破産申請は通らなくなりますけどね

No.4 22/05/09 20:10
匿名さん4 

いつもどこで眠っているのかな

No.5 22/05/10 07:15
匿名さん5 

家族が身元保証人になっているのでは?

No.6 22/05/10 08:34
匿名さん6 

保証人がいれば保証人に請求いってます。
いない場合は保証会社が立て替えたでしょうから、保証会社から主さんに請求きてるでしょうね。
もし裁判になっても大丈夫です。
和解書みたいなのが届いて、月々返済できる額を自分で書いて郵送するだけ。
ですが、今住所ないんですもんね...
その場合はちょっとどうなるかわからないです。
いつもネットカフェなどで寝てるんですか?
役所に相談して生活保護受けてやり直したらどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧