注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

ライブを観ていて、各楽器の音を単体で聴くことって可能ですか? 聴いている位置と…

回答2 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
22/05/09 22:19(更新日時)

ライブを観ていて、各楽器の音を単体で聴くことって可能ですか?
聴いている位置とか、アーティスト、演奏する曲にもよりますが、色んなパートの音が合わさると「ギターの音どれなんだろう?」などと思うぐらい聴き取れないことがあります。
単体だと当然聴こえるのですが、合わさると音量が大きい方が聴こえる気がしています。
普通は聴き取れるものですか?

22/05/09 22:19 追記
自分はボーカルが入るとバックの音は聴こえづらくなるのですが、そんなことはないですか?

タグ

No.3537296 22/05/09 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/09 21:45
悩める子羊さん1 

自分がギター弾いていればギターの音は聴き取り易いです

自分がやったことのない=聞き慣れていない楽器の音は聴き取り難いです

No.2 22/05/09 21:53
匿名さん2 

ベースは聞き取りづらい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧