注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お母さんが、大嫌いな中学1年女子です。少し前に私のヘアスタイルで相談していました…

回答2 + お礼2 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 23:52(更新日時)

お母さんが、大嫌いな中学1年女子です。少し前に私のヘアスタイルで相談していました。話は変わるのですが、連休に、お母さんとお父さんの祖父母の家に3年ぶりにいきました。せっかくなので卒業式で着た制服風の格好で行きたいと言うと、お父さんは賛成してくれましたが、お母さんは反対でしたが、お父さんが説得してくれました。1日づつでしたが、生で見れて喜んでくれてました。また長くなった髪を見てびっくりしていました。家に帰る日はちょっとだけ雰囲気を変えようと、リボンを緩めて、シャツのボタンをはずして、履いていた紺のハイソックスからルーズソックスに変えて、平成ギャル風にしました。お父さんは面白い、私服として着るのは問題ない。と言ってくれましたが、お母さんは、そんな格好は絶対に許しません。今度したら容赦なくその場で髪を切って短髪にするから、覚悟しとしてきなさい。と言われました。そのような事で髪を切るっておかしいと思います。私の行動ってダメだったでしょうか。

タグ

No.3537451 22/05/10 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/10 00:33
匿名さん1 

お母さんになぜダメなのかを聞いてみたら?

No.2 22/05/10 00:39
匿名さん2 

お父さんは平成ギャルをコスプレ感覚で認識したんでしょうね。

だけどお母さんはある意味、本当の平成ギャル世代だから「平成ギャル」というファッション感覚ではなく普通に娘がギャルの真似をしていると思ったんじゃないですか?

No.3 22/05/11 23:50
お礼

>> 1 お母さんになぜダメなのかを聞いてみたら? 目立つからと言うのです。ミニスカート、長いルーズソックス、シャツのボタンをはずす、リボンを緩めている、超ロングヘアのツインテールと言われました。

No.4 22/05/11 23:52
お礼

>> 2 お父さんは平成ギャルをコスプレ感覚で認識したんでしょうね。 だけどお母さんはある意味、本当の平成ギャル世代だから「平成ギャル」というフ… 多分そうです。平成ギャルの服装まだまだ楽しみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧