注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

成人済です。彼氏の実家で泊まってたら、 母が彼氏宅へ挨拶に行くと言い出しました…

回答8 + お礼0 HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
22/05/12 00:48(更新日時)

成人済です。彼氏の実家で泊まってたら、
母が彼氏宅へ挨拶に行くと言い出しました。
修羅場になりそうです。
母の真意は何ですか?

タグ

No.3537626 22/05/10 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/10 11:12
匿名さん1 ( ♀ )

ユルいお母さんなら単純にご挨拶もせずお邪魔しちゃったからってことなんだろうけど、
この雰囲気だと、お礼がてら遠回しに牽制しそうなぁ。

嫁入り前の娘がお邪魔しちゃって申し訳ありませぇーん
(内心:何勝手に嫁入り前の娘泊めてんの?あんたが息子に言い聞かせなさいよ)

くらいじゃない?もっとカタイお母さんだと「今後このようなことがないよう言い聞かせますので」「息子さんと娘は将来のことを云々…。」くらい突っ込んできたりするかも?

成人してるのにねぇ。でも成人しているのだからこそ泊まりはちょっと考えた方が良かったかもね。

No.2 22/05/10 11:22
匿名さん2 

嫁入り前の彼氏の実家お泊りでしょう。 順序が違うと言いに行くだけじゃないんですか?
彼氏は、主さんの実家に挨拶をしに来ましたか。
まだなら、彼氏が挨拶を兼ねて主さんのうちに行けば事は済むかと。

No.3 22/05/10 11:26
匿名さん3 

成人してるとは言え、色々考えることはありますよ。

彼の実家が、泊りが必要な遠方であるならまだいいですが
近いにもかかわらずお泊りとなると、
相手の親の価値観が透けて見えるので
違和感を感じる親はいるでしょう。
私も、別に成人してるなら二人旅行で泊りに行くのも別にいいです。
が、逆の立場でよその娘さんがうちに来たなら泊まらせません。
なぜなら、相手の親御さんの事を思うからです。
帰れる距離なら息子に家まで送らせます。
それをしない相手の親にとても疑問を感じるのです。
どんな親なのか、どんなお家なのか、心配になりますよ。
実際に相手宅に行くまではしないとしても、
色々聞いたり、約束事決めたりはするでしょう。

No.4 22/05/10 11:42
匿名さん4 

学生さん?

やましいことがないと思うなら修羅場だろうが何だろうが堂々としていればいいじゃない。
きちんとした親なら男の実家に一言言いたくなるのは当たり前ですよ。
この掲示板でもよく相談が上がっているけど、きちんとしている男女なら、相手の実家に行くときは「この人とお付き合いしています」ってきちんとご挨拶する時だよ。
泊めてもらうならそれから。
小学生が友達の家に遊びに行くような気軽さで相手の実家を訪問したり、ましてや泊まったりしない。
泊まるなら、ホテルとか、一人暮らししている相手の家とかでしょうね。
実家というのは相手の親(自分から見て赤の他人の大人)が暮らす家ですから、遠慮して当たり前です。

長々と書きましたが、あなたと彼の行動、それを受け入れた彼親は、ちゃんとしている人から見れば非常識だし子供っぽいんです。
男は別にそれでもかまいませんよ。
妊娠するリスクはありませんからね。
でも女は違う。
差別で言ってるんじゃなく、肉体的に背負うリスクがまるで違うんです。

大人になったらその点を女の方が自覚して自分を大切にするもんです。
自分を大切にする=人間家計をきちんとする、ということです。
あなたがきちんとでき叶った人間関係を、あなたの親が仕切り直しに行くんですよ。
「我が家はそんなだらしないことは許すような家ではありません」と。
あなたの親からすれば、結婚して心血注いで築き上げた自分の家庭がだらしないと思われたくないし、なし崩しOKみたいに思われたくないんです。

成人してるならいい加減、そのくらい分かりなさいよ。
さっきも書きましたけど、その彼との付き合いになんの後ろめたさもなければ堂々としていなさい。
この程度のことで堂々とできないなら、今後は親の前で堂々とできるような付き合い方に改めなさい。

No.5 22/05/10 12:04
匿名さん5 

彼氏の実家で泊まるって珍しいね。それは親なら気になるだろうね。

No.6 22/05/10 12:45
匿名 ( 9LoUCd )

お母さんは多分、彼がどんな生活をして居て、彼がどんな仕事してるか、そしてどんな身なりや顔をしてるか、観たいのではないですか或いは性格とかね、彼がお母さんと初対面なら、彼に会っていきなり、怒鳴る事無いと思いますが、主さんとお母さんの二人になった時、彼の事色々言われるかもです、

No.7 22/05/12 00:19
通りすがりさん7 

責任とって。と結婚迫る為だと思うわ。

No.8 22/05/12 00:48
匿名さん8 

修羅場にはならないと思います。
彼の家、じゃなくて
彼の親もいる彼の実家
に主さんがお邪魔してたわけですよね?

将来はお嫁になるかもしれない主さんですが
彼実家で客人として寝食の世話になって
もてなしてもらってると思えば
それはなかなかに恐縮なことですから、
お母さんとしては、

娘がなにか失礼なことをしてないか、
先方に躾が行き届いてないと
思われてないだろうか、
図々しいと思われちゃいないか、

とヒヤヒヤもので、
「いきなりうちの娘が
お邪魔してしまってすみません」
みたいな
お礼やら恐縮の謝罪めいたことを
彼のご両親に言いたいのではないか
と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧