注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

好きな人と連絡がつかなくなりました。 また、です。 また、こうなってしまいま…

回答8 + お礼0 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
22/05/10 17:53(更新日時)

好きな人と連絡がつかなくなりました。
また、です。
また、こうなってしまいました。

相手は別ですが、前回もこのような事があり、今までも何回かあります。
なので私が悪いのだとは分かってはいますが…。


どうしても人を信用できないところがあり、
とことん自分を好きになって安心させてほしい、と言う自分勝手な考えがあります。
そしてこの人だ、と思うと、連絡をしたいし、連絡ができないと不安になります。

相手は仕事や趣味、いろんなことがあるのですが、
定期的に連絡が取りたいと思ってしまいます。
私に対して「やりたいこととかしたいこととかないの?」と聞かれました。


始まりは相手から言い寄られて、自分もなんとなく気になって
接していく内に自分の方が好きになってしまい、
相手が自分の強すぎる自己主張に耐え切れずに離れていくのがパターンです。
何故、相手から言い寄ってきたのに離れていくのか。
あんなに優しくしてくれたのにそれは嘘だったのか。とか。

自分が悪いとは分かっているのですが、
どうしても止められません。

相手が裏切ったことも嘘ついたこともないと分かっていても、
離れていくのを見ると、裏切られた!嘘つかれた!と正気じゃいられなくなります。


今回も好きな人に離れられて、心臓がずっとバクバクしています。
もう少し余裕持てたらよかったとかあそこで変な事しなければよかったとか思うのですが、結局いつも同じパターンです。

どうしたらいいのか。
今はもうひたすら悲しいです。

タグ

No.3537660 22/05/10 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/10 12:41
匿名さん1 

そもそも人を好きになるとか愛するってことが分かっていないんだと思いませんか?

もし相手から好きだって言い寄られたら、相手に自分を信じさせるにはどうしたらいいかと悩むことはあるでしょう

自分はこの人のために何が出来るだろうって思うことは大切だと思います

でも相手に対して自分が信じられるような行動をするように要求するって、そういうのは束縛につながりますよね

そしたら相手の人は必然的に逃げてしまうでしょう

No.2 22/05/10 12:44
匿名さん2 

追いすぎ、連絡しすぎ、余裕なさすぎ。
だから逃げられる。
わかってるならやめないと。
相手の都合や気持ちを無視した自分の欲求でしかないのでね。

変わらなきゃ。今回も駄目に逃げられたわけで。頑張って下さい。

No.3 22/05/10 12:44
匿名さん3 

自分に自信が無く、家庭環境に問題があった男性と付き合えば解消されますよ。
特にA型の男性がお勧めです。

貴女を束縛しようとし、愛情を求めてくるから、きっと貴女も満足できるハズ。

自分大好きとか、自分に自信を持ってる男性とは、また同じ事になるだけだから、やめといた方が良いです。

No.4 22/05/10 12:45
匿名さん4 ( ♀ )

人なんてそんなもんだよ。
最近知ったよ。
好きだのなんだ言って大切とか言って嘘ばっかり。
誰も信じない人が一番強くいられる
って気づいたよ。悲しいね

No.5 22/05/10 12:51
匿名さん5 

自己肯定感が低過ぎて常に不安、彼氏でその不安を解消しようとしてる感じですか?

なら恋愛はしばらくお休みして、まずは自分で自己肯定感を高める努力をしたら?

趣味でも仕事でもスキルアップでも何か頑張ってみたり、それで周りから必要とされれば自信もつくかもしれません。

No.6 22/05/10 13:26
匿名さん6 

連絡がつかない…連絡できないって、ブロックされたりしたのですか?

No.7 22/05/10 14:01
匿名さん7 

男性は余裕のない女性が苦手ですからね。

1人でも生きるの楽しい!自分の人生最高!って思えるようになると、自然と余裕ができて、男性が寄ってきますよ。
男性は自由で楽しそうな女性に惹かれるものです。

主さんは人が信用できないのではなく、自分自身を信用できていないのだと思います。

恋愛はしばらくお休みして、何かどハマりできるものを見つけるといいですよ。
連ドラでもいいし、映画でもいいし、お店巡りでもいいです。

No.8 22/05/10 17:53
匿名さん8 

自分が悪いと自覚しているのなら、

>どうしても人を信用できないところがあり、

人を信用できる人間に自分を変えるまで恋愛はしなければいいと思います。

>とことん自分を好きになって安心させてほしい、と言う自分勝手な考えがあります。

他人はあなたを安心させる道具ではありません。
そもそも人を信頼できない人に、他人が安心させるなんて到底無理なんです。
あなたからのよっきゅが大きくなりすぎて疲れて離れていくのは当たり前のことです。
たとえ好きになったのが自分からでも、付き合いきれないとなるのは当然です。


なのでまずはカウンセリングを受けるなりして「他人を信用できる人間」に自分を変えましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧