注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

お化粧について質問です。 赤ら顔です。 ファンデを塗ると赤黒いイメージに…

回答2 + お礼2 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
22/05/10 14:22(更新日時)

お化粧について質問です。

赤ら顔です。
ファンデを塗ると赤黒いイメージになります。

最近になって赤ら顔にはブルーかグリーンのカラー下地がいいと知りました。
新しい下地を買いたいのですが、ピンクベースの下地を大量にストックしています。(セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ)
これを消費してから新しいものを購入したいです。

ピンクベースにコントロールカラーを混ぜればなんとかなりますか?
無印のUVベースコントロールカラー・ブルーを混ぜるといいとSNSで見たのですが、赤ら顔には不向きでしょうか?

タグ

No.3537686 22/05/10 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-10 13:47
匿名さん1 ( )

削除投票

セザンヌの同じ下地使ってます。
同じく赤ら顔でブルーの下地です。

主さん、色白でしょうか?
ピンクとブルーを混ぜて使うと、かなり白くなると思います。かなりの色白さんであれば大丈夫かと思いますが、そうでないなら明るすぎるかもしれません。

ピンクは赤みが気にならない部分(おデコ)などに使って、赤みが気になるところにブルーやグリーンを使うのはどうでしょうか?
あとはメルカリで放出するかですかね😅

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/10 13:47
匿名さん1 

セザンヌの同じ下地使ってます。
同じく赤ら顔でブルーの下地です。

主さん、色白でしょうか?
ピンクとブルーを混ぜて使うと、かなり白くなると思います。かなりの色白さんであれば大丈夫かと思いますが、そうでないなら明るすぎるかもしれません。

ピンクは赤みが気にならない部分(おデコ)などに使って、赤みが気になるところにブルーやグリーンを使うのはどうでしょうか?
あとはメルカリで放出するかですかね😅

No.2 22/05/10 13:49
三好けんじろー♂ ( 0wKUCd )

アプリで自分にあった肌をわかるのあるよ

No.3 22/05/10 14:21
お礼

>> 1 セザンヌの同じ下地使ってます。 同じく赤ら顔でブルーの下地です。 主さん、色白でしょうか? ピンクとブルーを混ぜて使うと、かなり白… 肌色はそこまで白くない・・・?
アトピー肌でキレイなときがあまりないのでちょっとわからないです。
風呂上りは白いなと思うけど、朝は黒いというか赤黒いなというイメージ。はっきりしなくてスミマセン。

マスク生活でおでこしか見えてませんが、おでこが赤黒いなぁと悩んでいます。
やはりブルー下地を買いなおすべきですよね。
マスク下で実験しつつメルカリ検討してみます。

No.4 22/05/10 14:22
お礼

>> 2 アプリで自分にあった肌をわかるのあるよ 肌にあった色とか紹介してくれるのでしょうか?
調べてみますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧