注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

付き合ってもうすぐ一年半になる彼氏がいます。彼はアラフォーですが友達は少なく、人…

回答5 + お礼0 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 20:20(更新日時)

付き合ってもうすぐ一年半になる彼氏がいます。彼はアラフォーですが友達は少なく、人を嫌な気持ちにされるような言い方が多いです。見た目は普通に見えますが、臭い等人と関わる上でのエチケット等意識できない人で何度か注意もしましたが直す気はありません。5月の下旬に彼を紹介してくれた夫婦(奥さんはわたしの前職場の先輩、旦那さんは彼の友達)を含めた何家族かで旅行に行きます。お互いの知り合いからの誘いなため断ることも出来ず行くことになったのですが、彼をみんなに合わせるのは正直嫌だなと思ってしまいます。どうしたら少しでも彼に気をつけてもらうことができるでしょうか。

タグ

No.3538105 22/05/11 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/11 01:11
匿名さん1 

若い人だったら変わってくれるかもしれませんが40代とのことなので、その人に関わらず年齢を重ねると良くも悪くも人は変わらない、変われないと思います。

No.2 22/05/11 01:52
匿名さん1 

1です。ただ主さんがどうしても変わって欲しかったら、どうにかその人にその気になってもらうしかないかと思います。多分注意だけだと難しいので褒めながらだと思います。

No.3 22/05/11 09:38
匿名さん3 

アラフォーでそれでは直らないでしょうね。
直さなくても恋人はできたわけですし。

今度の旅行の前にもう一度話し合って
「人を嫌な気持ちにされるような言い方はしないようにして欲しい」
「エチケットに関してしっかり意識して気にかけてほしい」とお願いしましょう。
エチケットというか臭いに関しては、どうすればいいのかの対応策を教えてあげましょう。

その上で旅行で最終判断をすればいいと思います。
このまま付き合い続けるか、別れるか。
付き合い続けると決めたのなら、その時に守れなかったものは一生我慢するしかないと思います。
それができるかどうかで判断すればいいのではと思います。

No.4 22/05/11 12:36
匿名さん4 

少なくともその彼を紹介してくれた人達は分かっているんじゃないの?

No.5 22/05/11 20:20
匿名さん5 

主さんは、彼とこのまま付き合い続ける
おつもりなのでしょうか?
臭いって、結構生理的に無理になってしまう
ものだから
しかも言っても気にしないんですよね。
価値観の違いは明白かと思います。
知り合いの集まりで彼を紹介したくないって
もうそれは答えが出てる気がします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧