注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

ちっとも思い遣りなんかない人ほど自分を思い遣ってほしがる現象が多すぎて謎です …

回答2 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 11:21(更新日時)

ちっとも思い遣りなんかない人ほど自分を思い遣ってほしがる現象が多すぎて謎です
人のことは否定や無関心や見下しばかりで聞こうともしないで、自分の話は必死にわかってほしいほしいと押し付けに近い強さで訴えてきます
悲劇的に語ってくる愛してくれる人がいない理由、それだよそれ
こういうのって本人はわからないんですかね?
愛情欲しがってる感出してくる人の99%はこれでした
これを優しく言っても反論、反論、自分!自分!でした…
そうするから、相手は離れるんですよ…
そしたらまた次の人にこれを悲劇語りなんですよね
そんなにわからないことなんですか?
下は20代から上は60代までこれでした
若い人は仕方ない許容範囲だが、さすがに40くらいになってきたらわからないものかなぁ?
私の周りにそういう人しかいなかったって話じゃないですよ
そういう人は99%こうだったって話です
どうやったらこういう感じの中年(以上)になってしまうんでしょうか?

タグ

No.3538276 22/05/11 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/11 10:58
通りすがりさん1 

分かります。
悩み相談してきてるから、こうしたらどう?ってアドバイスしてるのに、「そんなの無理」とか「それは違う」とかバッサリ切り落とされると、「お前は聞く耳を持たないから悩みが増えるんだよ!」って思います。

No.2 22/05/11 11:21
匿名さん2 

愛情に飢えてる人は「まず自分が無条件に全面的に愛されること」を求めてます。
だから相手を思い遣る余裕なんてなく自分自分で必死なんです。
自分以外の痛みなど大したものじゃないか、興味もない。
同じようなタイプの共依存か、そういう仕事でお金のために相手してる人(カウンセラーなど)しか続かないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧