注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

悩んでいます。意見を聞かせてください。 昔から、思ってもないことを考えていると…

回答6 + お礼3 HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 23:07(更新日時)

悩んでいます。意見を聞かせてください。
昔から、思ってもないことを考えていると言われて避難されがちです。
・部活で集中して練習していたら「不機嫌そうにしているから」と1人だけ合奏からハブられる
・黙ってご飯を食べていると「そんなにまずいなら食べなくていい」と食事を取り上げられる
・上司の話を聞いていたら「不満そうな顔をしているけど文句があるのか」と言われる
表情?顔つき(目つき?)が悪いのでしょうか?真面目に頑張っていても、他人を見下しているとか機嫌が悪いだとかそういう風に取られます。そんなつもりは無いです。
学生の頃はあえておどけてみたり頼りない様子を見せて上記の状況を少し和らげることに成功しましたが、社会人で責任が伴うのでそういう素振りはするべきでないと考えています。しかし、おどけたり自分を下げることでしか怖くない、馬鹿にしてないアピールの方法が分からないです。どうしたらいいでしょうか……。

タグ

No.3538725 22/05/11 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-11 22:27
三好けんじろー♂ ( 0wKUCd )

削除投票

目つきが悪いの?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/11 22:27
三好けんじろー♂ ( 0wKUCd )

目つきが悪いの?

No.2 22/05/11 22:31
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

頷く。
姿勢を正す。
この二つを心がけてください。

たぶん、
主さんとリアルでお会いできたら
あと20箇所くらいはアドバイスできると思います。

No.3 22/05/11 22:38
匿名さん3 

「目は口ほどにものを言い」ってくらい、目で判断されるから、とりあえず鏡を見て
勉強しよう。
上まぶたが大きくて一重だと、不満があるように見られるし、また唇が少し前に出ていても
文句がありそうに見られるから・・鏡を見て考えよう。

No.4 22/05/11 22:40
お礼

>> 1 目つきが悪いの? 化粧とダイエットでだいぶ改善したと思うのですが昔は一重で目が肉に埋もれていました……。
視力も良くないです。コンタクトつけてても疲れてる時は目を凝らしてみてしまうこともあるので目つきは原因の一つなのではないかと思っています。

No.5 22/05/11 22:42
お礼

>> 2 頷く。 姿勢を正す。 この二つを心がけてください。 たぶん、 主さんとリアルでお会いできたら あと20箇所くらいはアドバイスで… ありがとうございます!
部活が体育会系だったのもあって返事や挨拶には気を使っていて背筋もそこまで悪くない(その面ではむしろ褒められることもある)のですが、気が抜けていることもあるかもしれないのでいっそう気をつけてみようと思います!

No.6 22/05/11 22:44
お礼

>> 3 「目は口ほどにものを言い」ってくらい、目で判断されるから、とりあえず鏡を見て 勉強しよう。 上まぶたが大きくて一重だと、不満があるように… ありがとうございます!
まぶたが重めでアイプチしても肌の調子が悪い日は埋もれるのが悩みでした……。
唇も関係あるのですね!盲点でした。もう少し鏡と向き合って見ます。

No.7 22/05/11 22:52
匿名さん7 

誰でも怒ると無表情になりますが、主さんは怒らなくても無表情なのではないですか?

No.8 22/05/11 23:02
匿名さん8 

事前にそういう風に見えてしまうかもしれないですがそんな事はないです、とお伝えしておくのもありかなと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧