注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

マンションの回覧板。 最近は少し暑いので玄関のドアを少し開けて、網戸をして…

回答2 + お礼2 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
22/05/12 02:10(更新日時)

マンションの回覧板。

最近は少し暑いので玄関のドアを少し開けて、網戸をしているのですが・・・。
寝る前に閉めようと、玄関に行くとドアのところに回覧板が。
どなたかわからないですが、同じ階の方が玄関の入り口付近まで来て、回覧板を置いてそぉーっと帰られたことに気持ち悪く感じました。
玄関まで来てるなら、インターホンならしてもいいものを。
みなさん、どう思われますか?普通なんですかね。こちらは、田舎です。
意見を聞いてみたくなりました。

No.3538825 22/05/12 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/12 00:57
匿名さん1 

田舎の方だと夜にインターフォン鳴らすのは非常識とかはないのですか。

No.2 22/05/12 01:18
匿名さん2 

緊急の回覧板じゃないならポスト等にに入れとけばOKって感じじゃないんですか?


それに夜だからピンポン押すのやめたのでは?寝る時という事は結構遅い時間ですよね?
今すぐ回さなきゃいけない回覧板ならわかなくないですが…
急いでないならわざわざそんなことする理由がわかりません

No.3 22/05/12 02:01
お礼

>> 1 田舎の方だと夜にインターフォン鳴らすのは非常識とかはないのですか。 そこまで田舎ってわけではないです。都心ではないという程度ですので、そういう常識はないんですが

No.4 22/05/12 02:10
お礼

寝る頃に気づいたけど、実際何時ごろに回覧板を置きに来たのかは分かりません。こちらも気づかなかったので。もしかしたら、夕方辺りかもしれないし、9時近くだったかもしれません。
10時半には置いてあったので。

急ぎではない内容だったので、夜にこっそり玄関ドアに置かれていたので、違和感しかなくて。
いつもは別の家から回ってきてて、手渡しだったのもあり、なんで?と思いました。
普通なんですかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧