注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

社会人、女です。別居の母親と上手くいきません。 社会人なり立てのころ仕事で…

回答1 + お礼1 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/05/12 01:56(更新日時)

社会人、女です。別居の母親と上手くいきません。

社会人なり立てのころ仕事でのミスを、私だけのミスにされたのがくやしくて泣きながら電話したら「それはお前に信用がないからだ」と言われすごく傷つきました。
ですが、母に電話をしたのは昔から母だけに悩みを相談をしなくて「自分はもう必要ないんじゃないか」と電話口で泣かれたのが忘れられなかったからです。
他にも私が誰にも言わず、ましてや見せることも無い事を勝手に家をのぞいては「どうかとおもう」と言ってきます。
人の好きなこと嫌なことを否定する人です。
よく母の家に泊まりにおいでと言われますが、遊びに行くのも苦痛です。
母が嫌ではない気持ちは本当ですが、めちゃくちゃに罵ってやりたい気持ちがどこかにあるんです。

どういう考えをすればもっと気楽に母と接することができるでしょうか。

タグ

No.3538847 22/05/12 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/12 01:25
匿名さん1 

お母さんはお母さんなりに思ったことを
ストレートに言う人で、
相手の調子に合わせ、自分が率直に
感じたことを言わないでおいたり伏せたり
することができない人
ということを肝に銘じて、
もしこういう角度の返事を
言われたら嫌だな、心が耐えられないな、
と思う悩みなどはそもそも
お母さんに話さないのがいいと思いますよ。

> 他にも私が誰にも言わず、ましてや見せることも無い事を勝手に家をのぞいては「どうかとおもう」と言ってきます

すみませんこれはどういうことか
分かりかねました。
誰にも言わない見せないものを
どうやってお母さんが覗けるのかな?と。
別居している主さんの家に
合鍵か何かで勝手に入ってくるのですかね?

No.2 22/05/12 01:56
お礼

>> 1 早くにレスどうもありがとうございます。
何度も読み返して客観的に考えることができてすごく助かります。

母の「できない」という部分があるということを、私も全然理解していなかったんだなぁと感じました。

分かりにくい文章ですみません。正直に書くのがちょっと怖くてずいぶん端折ってしまいました。
私は実家暮らしで父と離婚して出て行った母が私の不在時にきて私の部屋を覗いたようです。
特に父母は不仲なわけではないので普通に家に入りますが、私の部屋に鍵はついて無いからとはいえ覗かないで欲しかったですね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧