注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

つい最近振った相手に誕生日プレゼントを渡すのは、やめておくべきでしょうか? …

回答2 + お礼2 HIT数 560 あ+ あ-

匿名さん
22/05/15 11:48(更新日時)

つい最近振った相手に誕生日プレゼントを渡すのは、やめておくべきでしょうか?

15歳女です。
昨日、男友達にメールで告白されました。私はその人のことを友達としか思えず、お断りしました。

その人の誕生日が次の月曜日なので、元々誕生日プレゼントを用意する予定でした。
ですが、今回のことがあって、どうしたらいいのかわかりません。

本来なら渡すべきではないのでしょうが、実は一週間ほど前、彼が「お前の誕プレ買ったよ」と言ってきたんです。私の誕生日は今月末なので、彼の誕生日より後です。

まだ誕生日プレゼントを貰ってはいないのですが、プレゼントをくれるというのなら、こちらも友達として渡すべきですよね…。

彼と友達以上の関係になる気はさらさらありません。なので思わせぶりなことをしたくはないのですが、彼はクラスメイトですし、部活でペアを組んでもいます。何より、大事な友達なので、関係を悪化させるのは避けたいです。

この場合、どうするのが正解なのでしょうか…?

タグ

No.3539930 22/05/13 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/13 17:17
匿名さん1 

誕生日は渡さないで、自分の誕生日にもしプレゼントしてくれたなら、そのお返しを後からしたらいいのでは。

No.2 22/05/13 17:47
お礼

>> 1 確かに、あくまで「お返し」という形で渡せば、変な期待をさせなさそうですね。
ありがとうございます!

その人とは別の男友達に誕生日プレゼントを渡しそびれていたので、その友達にプレゼントを渡すときに、「あ、そうだ〇〇(告白してきた友達)にも」といった感じで同時に渡すというのも思いついたのですが…どうでしょうか?

わかりにくくてすみません。

No.3 22/05/13 22:11
通りすがりさん3 

私なら…
そう言えばさぁ 前に私に誕プレくれるって言ったじゃん! ホント? くれるの? くれるなら私も誕プレ準備するよ〰︎! 
って聞いちゃう。笑

No.4 22/05/15 11:48
お礼

>> 3 思い切ってそのまま普通に聞いてしまう、というのも一つの手ですね。

コメントありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧