注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

うちの子は三つ子です。 もうすぐ運動会なのですが、みなさんは、徒競走、きょ…

回答4 + お礼2 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/05/14 07:02(更新日時)

うちの子は三つ子です。

もうすぐ運動会なのですが、みなさんは、徒競走、きょうだい一緒でもなんとも思いませんか?

別々に走らせてー!
と思いますか?

タグ

No.3540234 22/05/14 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/05/14 01:27
お礼

>> 1 えっ!
普通そうなんじゃないんですか??
別々違う学校に行かせてる人は見たことないんで、珍しいと思ってます。

No.6 22/05/14 07:02
お礼

ありがとうございます!
一括ですみません。

あの。。別に文句があるわけではないんです。
一緒になってもなんとも思わない人も当然普通なんですが、たとえば、カメラ回すのに一緒に走られると3人取るの大変とか。。。考えたりしないかなぁと思いまして。

あと、きょうだいで比較できてしまうので、出来れば別々がいいとか。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧