注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

父親が親戚呼んで結婚式はしてほしいって言ったくせに、俺は金は一切出さないと言われ…

回答5 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
22/05/14 10:17(更新日時)

父親が親戚呼んで結婚式はしてほしいって言ったくせに、俺は金は一切出さないと言われました。
言ったじゃないかと言われましたが、私達も母もうろ覚え…
本当に言ってたか??

ですが私も旦那も別に結婚式なんてしたくない。
父親のワガママなのに、お金を出して挙げる意味が分からない…
義両親からは、何割ずつにする?なんて言われて
旦那がしっかりしてくれて、義両親にも話してくれればいいのですが
全く頼りにならない。
面倒事と堅苦しい事が嫌いな人なんです。
また私が丸く収まるように、立ち振舞とシナリオを考えて頭を悩ませなきゃいけない。
今日気に入った式場のフェアに行くのですが、準備のモチベーションがなさすぎる…。

No.3540330 22/05/14 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/14 08:24
通りすがりさん1 

お父様に「お金出してくれないなら結婚式は挙げない」って言えばいいんじゃないですか?

No.2 22/05/14 08:28
匿名さん2 

一番最低限の金額の式を形だけ挙げて”結婚式”をとりあえずした体でやり過ごせ
それか、親戚一同でどっかにご飯でも食べに行って、「これが私たちなりの結婚式です」で済ませろ。
文句があるなら金払えって言ってやれ。

No.3 22/05/14 09:25
匿名さん3 

>私も旦那も別に結婚式なんてしたくない。
じゃあやらなくて良いんじゃないですか?
はりきってるの義両親だけなら、無理してお金使ってもなぁ、と私は思います。

No.4 22/05/14 10:06
匿名さん4 

義両親と実親の希望や金銭感覚が真逆なんですよね?

それならば、当事者の主さんと彼の意見を一致させないと。
頼りにならないでは済まされません。

主さん一人が悩んでもストレスがたまるだけで、全く解決しません。

お父さんは一切お金を出さない。
これだけは決定事項で動かせないんだと思いますよ。
だったらどうするか?って言う話だと思います。

No.5 22/05/14 10:17
通りすがりさん5 

ご時世を理由にすれば

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧