注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

仕事で…

回答1 + お礼0 HIT数 1019 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
07/04/18 11:30(更新日時)

今 レジでパートをしてるのですが青果部門の方が買い物をして帰る度に相談をよくされます。その内容は青果部門のチーフが辞めてしまい人手が足りなく仕方なく新入社員(仕事ができないタメに社員からアルバイトに昇格しました)がお情けで働かせてもらいチーフ代行を勤める事になったのですがパートさんやアルバイトからの評判は最悪で、そのチーフ代行というのは僕より勤めている年数は短く一つ下なのですが…何かミスがあるとすぐにパートやアルバイトのせいにし僕が注意すると『上に立つ人間は辛いんですよ』と言い訳をします。『自分も仕事ができなくて辞めたチーフに怒鳴られてばっかのクセに何言ってんだ!』って手を出しそうになりましたが我慢しました。パートさんやバイトさんか可哀想ですどうにかしてあげたいのですが…僕には何かできるでしょう↓↓??何とかしてあげたいのでずが…皆様のお返事待っています(._.)

タグ

No.354111 07/04/18 04:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/18 11:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

私もスーパー勤務でしたが、やはり他部門の事は店長やその社員の上に当たる人にそれとなく伝えて、上から言ってもらわないとその社員は言い訳すると思います…😩 上から言われても言い訳すると思いますが💧 同じ立場の社員から言われるよりは考えるんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧