注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

人間誰しも個人的に恨みを持っていたり、はっきりと嫌いという感情を持っているわけで…

回答2 + お礼2 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/05/15 17:25(更新日時)

人間誰しも個人的に恨みを持っていたり、はっきりと嫌いという感情を持っているわけではないが、何となく合わない人っていますよね?最近は喧嘩したりトラブルを起こしたわけでもないのに、なんとなく合わないというだけで団長の独断と偏見でサークルからBANされることが多いみたいです。大学のサークルって相性の良い人も悪い人も広く浅く交流するイメージがあったのですが、コロナで大人数の交流が減ったから狭いコミュニティでしかやっていけない人が増えたのでしょうか?
自分の気に入らない人間は極力排除する。
子プーチンみたいな人っているんですね。

タグ

No.3541365 22/05/15 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/05/15 17:02
お礼

>> 1 さあ。。不思議。。。
なんかトップに逆らえないような雰囲気がありましたけどね。社会主義国みたいで恐ろしい。
たまたまその勉強会がそうだっただけならいいですけど、新入生でそういう話何件も聞いてるので。

No.4 22/05/15 17:25
お礼

>> 3 適材適所ではなく、即切り、会社なら通用しませんよ。嫌な人間でも上手く使わないと人が集まりにくい社会なんですから。
←いや本当にド正論です。これが全てだと思います。将来社会にこういう責任者が増えることをね、今の子供世代には覚悟してもらわないと。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧