注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

21歳高卒男です スーパでレジを打ったり商品を入れ替えるなどのバイトをしていま…

回答5 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
22/05/15 22:34(更新日時)

21歳高卒男です
スーパでレジを打ったり商品を入れ替えるなどのバイトをしています
正直つまらないです
給料は時給1400円で 月に17万くらいです
そこから住居費や生活費などを引いて余るのは4万くらいです
このままスーパのバイトを続けても大丈夫でしょうか
また資格を取って転職すべきでしょうか
今のところ貯金が40万円くらいあるのですが少ないでしょうか
通信制大学に進学して大卒になろうと思いますが 間違えですか?
ご回答お願い致します

タグ

No.3541601 22/05/15 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/15 21:26
匿名さん1 

私は、つまらないと思って公務員を捨てました。

時給は高いですね。
でも、そこを捨ててでも色んな仕事を経験したほうがいいんじゃないかなと思います。

あらゆる壁や条件を無視して、「楽しそうだから!」だけで、次のやりたいことをぜひやってみたらどうでしょう?

No.2 22/05/15 21:28
通りすがりさん2 

月に4万でも貯金できているのなら素晴らしいと思いますが、つまらないのであれば、資格を取って転職してもいいと思います。
通信制大学に進学するのはいいと思いますが、通信制でも学費はそこそこかかるんじゃないですか。

No.3 22/05/15 21:35
匿名さん3 

よく分からないけど、何を基準に正解とか間違いとか考えるつもりでしょうか?

仕事って基本的には生活の手段なんで、面白くなかろうがなんだろうが、無難に達成できて生活が成り立つならそれで一先ず問題無いと思うんですよ。
貯金もいざという時の医療費や賠償費としてだけじゃなくて、将来的に何にいくら使いたいかって所で必要額が動くと思うんです。

ノープランでただ「平均より多い、少ない」という話をしてもしょうがないんですよ。
結婚する気は有るかとか、子供は何人か大学費用や塾はどうするか、家や車や老後の面倒は……と漠然とでも考えておかないと、指標の立てようが無い。

資格とか学歴とか転職っていうのも、基本的には今の収入や現職場の予想将来収入に満足できない人が考えることだと思うんです。

だからそういう情報も無く漠然と
「資格とったり大学行った方が良いですか?」
と聞かれても、
「そりゃその方が収入上がりやすいと思いますよ」
くらいしか答えようがありませんよ。

質問主さんはどうしたいのか、どうなりたいのかというのを言ってくれないと。

ちなみに貯金40万はその年齢のアルバイターならまぁまぁかもしれないけど、吹けば飛ぶ額だと思います。
多くはない。

No.4 22/05/15 21:39
匿名さん4 

フリーターでレジ打ちはヤバいよ。スーパーの正社員ならまだ分かるけど。

No.5 22/05/15 22:34
匿名さん5 

まだ若いしやりたいことやったらいいのに、ダメならまたスーパーに戻ればいいだけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧