注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

手取り17万いくかいかないかの契約社員です。ボーナス年2回。(1ヶ月) 一人暮…

回答2 + お礼2 HIT数 282 あ+ あ-

海月( 35 ♀ DYrMCd )
22/05/16 08:49(更新日時)

手取り17万いくかいかないかの契約社員です。ボーナス年2回。(1ヶ月)
一人暮らしを家賃5万で考えています。多少貯金や余裕をもちたいので家賃を削ることにしました。ただオートロック2F以上、ベランダ北向じゃないなど防犯日当たり駅チカで夜遅くても不安にならない道のりであることなど最低条件で残しました。

それから礼金ゼロで探しています。そうすると今度は、電気コンロ(磁石)になってしまいます。そこはIHコンロを購入するなど工夫すればいいかなと思います。

でも電気代値上げになるので、あえてガスコンロじゃないところを選ぶのも冬場の光熱費がすこし心配になります。

でもキリないかなとも思いますし。。

あんまり気にしないほうがいいんでしょうか?
あと、内見の段階でリフォーム最中の場合、先に契約しちゃいますか?


No.3541782 22/05/16 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/16 01:38
匿名さん1 

ガスがもしプロパンガスだったらバカ高くなるからそれならIHのほうがマシだよ。
リフォーム中でも気に入れば契約する。
たいていは同じ間取りの他の部屋を参考に見せてくれたりすると思うけど…。
まあ、もし住んでから何か不具合あったとしてもちゃんとした不動産屋ならすぐ直してくれるし。

No.2 22/05/16 07:44
お礼

>> 1 ありがとうございます!これまで見てきたマンションは全て都市ガスです!
同じ間取りであいていないので別間取りを見ました。そして、契約を迷う部屋は床全て張り替えしていて、コンセントの額縁カバー?も全てなくなっていました。。

No.3 22/05/16 07:54
匿名さん3 

マンションで5万なんてあるの?

No.4 22/05/16 08:49
お礼

>> 3 はい、ワンルームなのであります。東京じゃないので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧