注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

私は女だけど体重が90キロ超えてます。デブだし、身体もデカいです。だけど、心の中…

回答17 + お礼1 HIT数 1001 あ+ あ-

匿名さん
22/05/19 21:38(更新日時)

私は女だけど体重が90キロ超えてます。デブだし、身体もデカいです。だけど、心の中が凄く繊細で、心はひ弱です。
なかなか、理解されません。

凄く痩せていて、ひ弱そうに見える女性に限って、気が強かったり繊細じゃなかったりしますよね。
何なんだろう、見た目と心は比例しないのかな。
見た目というフィルターで見られるから、なかなか心は理解されないです。それが辛いです。

痩せていて綺麗な女性に、デブスとか言われて凄く傷つきました。
その女性は見た目は綺麗だけど中身が最低でした。

こういうのに共感してくれる人いますか??


タグ

No.3542552 22/05/17 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/17 07:37
匿名さん1 

私の中学高校の同級生に、すごく美人だけど性格悪い女子居ました。気に入らない子の悪口言ったりだとか。結局人って見た目じゃないんですけど、やっぱり見た目が良い人が得する世の中ですよね。やるせなくなります。

No.2 22/05/17 07:42
匿名さん2 

痩せていて綺麗な女性は日頃から綺麗になる努力をしてる人だから綺麗なんだよ。

それにディズニーのノートルダムの鐘でも
心の綺麗な青年カジモドはヒロインのエスメラルダに
「あなたは本当に心のきれいな素晴らしい人ね」と言われ恋をするけど、エスメラルダは最終的にフィーバスというイケメンに惹かれて結ばれるんだ。

中身なんて関わりたいと思える人じゃなければ知ろうともして貰えない。
世の中、見た目が9割だよ。

No.3 22/05/17 07:58
匿名さん3 

薬等で太った訳じゃないなら少しダイエットしたほうがいいですよ
痩せると世の中の人の対応全く変わってきますし自分自身も変わりますよ

No.4 22/05/17 08:22
匿名さん4 

見た目って大事です。
中身がよくたって、その中身を知るまでの付き合いになる必要がありますよね。
見た目であの子と仲良くなりたいとかあの子と一緒にいたいって思える、第一歩が容姿だと思います。
少しふっくらとか少しぽっちゃりとかなら別ですが…女性として90キロオーバーはかなりですよね??
自己管理のできない人だと見た目で思われても仕方ないですよね。だらしない人と付き合いと人は思いませんからね。
人の心の前に自分の容姿に少し気を使ってみたらいかがですか?

No.5 22/05/17 09:07
経験者さん5 

質問者さん、こんにちは!

私も心繊細、敏感です。気持ちわかるよ

そんな私は、ぽちゃぽちゃからダイエットしました。
-15kgくらいになり、今の体型をゆるーく10年継続しています。今は、52kgくらい。


でもね、中身は私も超繊細。
気持ち分かります、超共感!

体型変わっても、私は中身はそのままです。
ぽちゃぽちゃのとき、周りから色々心ないことを言われてたくさん傷ついたんですが、
その過去を乗り越えたくて、痩せました。
私も、デブ、気持ち悪い、私を見ると楽器が吹けなくなるから見るな(吹奏楽部でした)、キモいとか、中高で言われたことあります。


心はひ弱だけど、痩せて楽になりました。
鏡に映る自分が好きになって、前よりも自分に自信が付いてきます。

体も心も軽くなってきています。

回答内容が、方向性がずれちゃっていたらごめんなさい。


その書いてあった、見た目がきれいな心ないこと言う人とは、精神的に違う世界で生きていこう。

あなたは素敵なのですよ。

No.6 22/05/17 09:12
匿名さん6 ( ♀ )

いくら見た目が良くても、中身が悪いと人としてどうなの?って感じますよね。
自分に自信があるのはいいけど、他人を貶すことはダメですよね。

No.7 22/05/17 09:33
匿名さん7 

痩せている人が、気が強いと思っている主様も痩せた人に偏見をお持ちなのではないでしょうか?神経が、か細くて太れないのだと思います。

美人は性格が悪いという人がいますが、それは違うと思います。
美人は周りから「可愛いね」と優しくされ、性格が良い人が多いように感じます。

スタイルが良くスリムな方は、何の努力もしないでスタイルが良い訳ではありません。
食べ物に気を使ったり、運動したりして、太らない為の努力をしているのです。
努力なしに可愛いはあり得ません。

と、少々偉そうな事を書きましたが、私も産後は90キロまで太り、35キロ頑張って減量しました。勿論、太っている時と、痩せた時の人の態度は全くといって良いほど違います。

90キロもあると、健康面で色々と問題が出てきます。色んな病気にもなりやすいです。
体の為にも少し減量に挑戦してください。

痩せたら、今より、きっと可愛くなれるはずです!
デブって言われて傷ついたんですよね?痩せて見返してやりましょうよ!😊
頑張ってくださいね。

No.8 22/05/17 09:41
匿名さん8 

人に気を使い、気持ちを抑え込んで
ストレス溜め込んで
家で一人の時にストレス爆発して
過食して太ってしまう
ってタイプは
繊細な心の持ち主だと思います。

ストレス太りするタイプは
内気で繊細な人が多い気がします。
人に当たれないから食にあたる、
辛いのにさらに自分を傷つけてしまう
タイプの人です。

No.9 22/05/17 09:43
お礼

皆さんありがとうございます(:_;)

体が重いと辛いので痩せるように頑張ります。

No.11 22/05/17 13:37
匿名さん11 

こう言うのに共感





出来ません
90キロ超えてもうすぐ100キロ台?
健康に良くないから40キロ減した方が良いのでは?
女性てお姫様抱っことかされてみたい人沢山居ますよね

その体系で熱中症で倒れて緊急隊員迷惑掛ける事にもなりかねない

>心の中が繊細で心はひ弱でも

貴女に体当たりされたら
貴女的に見た目はひ弱で気が強い女性が潰れます
だから周囲に強そうだと思われるのでは?これも悪口と言われてしまえばそれまれですが

No.12 22/05/17 14:15
匿名さん12 

大柄な人は頼られやすいから、逆に人に甘えたい、頼りたい願望が大きくなる
小柄な人や細い人は弱い扱いされて攻撃のターゲットにされやすいから、身を守るために気が強くなる

No.13 22/05/17 20:58
匿名さん13 

デブスってどうしても問題外扱いされます。

No.14 22/05/17 21:26
匿名さん14 

外国だと、大柄な人がたくさんいる。でも、なんか格好いい。堂々としてる。いきいきしてる。リア充。もちろんダイエットは最大関心事。でも、前向きに取り組んでる。私の知人もそう。外国の人。
だから、性格って大事だと思う。その上で、少しずつ、食事を工夫するといいと思う。私も痩せてはいない。一年前さらに8キロ太って、両膝が痛くなって、階段を降りる時がきつかった。健康のために、やはり痩せた方がいい。ひどい目にあう。サラダ多めにして、6キロ戻した。なんか、取り止めもなくてすみません。

No.15 22/05/18 14:34
匿名さん15 

細身=気が強い、と決めつけるのは他人に対する優しさが足りないような気がしますよ。細身で繊細な人もいますし、太くて図太い人もいます。
見た目なんて関係ないですよ。
暴言吐かれた時はたまたまDQN女性に出会っただけでしょう。きっとそのDQN女性もろくな人生送ってないんですよ。

主さんが繊細ならば、良さを生かして他人にもきめ細やかな優しさを向けてあげたらいいのではないでしょうか。
落ち込んでる人がいれば自分が言われたいことを言ってあげるとか。
誰かの役に立てたという自信がつけば、野良犬みたいな人間に暴言吐かれようがどうでもよくなります。
他人の目を気にしなくなれば、自然と痩せるんじゃないですかね。

No.16 22/05/18 19:50
通りすがりさん16 

必ずしも痩せに限って~は限らないと思いますが、他はそうだよね、外見の一要素の体型から性格をイメージするのは間違いですね。性格は痩せ、中肉、肥満の3種類に限定されるわけないじゃん。繊細も大雑把も全ての面とは限らないしね。
肥満が痩せたら性格が変わる?簡単に変わるわけないじゃん。
私は3桁から40㎏以上落としましたが、性格は変わりません。

No.17 22/05/19 17:55
匿名さん17 

気にしなくても良いと思います。私は目つきが普通にしてても怖そうに思われて中身はそんな事ないのになと悲しくなります。
そういうのは傷つくので言わないでと言えるようであれば言ってみてもよいと思いますが、難しいようであれば心の中でスッと線をひけたらいいかなと思います。
もしかしたらいじりという表現でかもしれないですが、人に対してそのような言葉を発することができる人はそれでも私は怖いので距離を置いちゃいます。
自分が好きな体型でいてよいと思います。本当に。

No.18 22/05/19 20:18
匿名さん18 

私が知っている太った人達は、車の中、家の中散らかって汚いです。
よくいえばおおらか、悪くいえば自己管理出来ない。
太っている分、動くのがめんどうなのかな?

スリムな人は家の中に、家の中に一輪挿しに花がかざられていたり、家の中は片づいています。
反面、人が傷つくことを悪意無しにいう人もいます。(いわれたことがないからかな?)
あくまで私の知っている太った人達ですので、すべての人に当てはまる訳では無いですが。

太っていても、渡辺直美さんみたいに特別な才能でも有れば良いとおもいますが、普通な感じなら少しも痩せられた方がイメージが良いと思います。
今の状態を続けられるなら共感はできないかな。ごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧