ホリエモンやひろゆきは好きでも嫌いでもない いいこと言うなーて時もあれば …

回答8 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
22/05/22 22:49(更新日時)

ホリエモンやひろゆきは好きでも嫌いでもない

いいこと言うなーて時もあれば
ズレてね?てこともあるし

大抵の人は、客観的な判断してるんだろうけど

タチ悪いのは信者

同級生でもいるけど、信者の主張は、
何か意見言うにも、ホリエモンが言ってたから
ひろゆきが言ってたから

彼らが言うことがすべて正しいと思っている
これこそ、彼らがよく言う、思考停止した人たち、だと思うのだけど、気付いてない

タグ

No.3543371 22/05/18 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/18 12:23
匿名さん1 

論破王なんてどうかと思う。論破なんて言葉を暴力的に使ってるようにしか思えない。自分の考えだけが正しいと思ってるから論破しようとする。実際の生活政治での対立は歩みよりも必要。

No.2 22/05/18 12:34
匿名さん2 

なんでひろゆきを嫌うのかがわからない

へー。ふーん。そっか。なるほどね。

みたいにしか思わないんだけど。

No.3 22/05/18 12:37
匿名さん3 

確かにひろゆきやホリエモンは知識が広いから「あ、なるほど」と思うこともあるし、「ん?なんだそれ?」と思うことがあるのも確か。また、なんで人を小馬鹿にした言い方や態度なんだろうと思うこともある。ただ、どんなことも、いつでも100%その人の意見が正しいということはないから、まあ、参考までに「へ~、そういう考え(意見)もあるんだ~」程度に思えばいいと思うよ。
その人の考えが正しいとは心酔して自分の考えを持たなくなるのはいけないこと。それはプーチンを崇拝して周りの状況を把握することを放置して戦争を賛成したいるロシア国民と同じだよ。

No.4 22/05/18 12:37
匿名さん4 

信者は自分で考える力がないからそうなっちゃうんでしょうね

No.5 22/05/18 17:21
匿名さん5 

メンタリストだいごの信者も知り合いに居る

No.6 22/05/18 19:42
匿名さん6 

やっぱり信者というのは史上最悪の害悪だってことだ。

No.8 22/05/22 22:49
匿名さん7 

彼らが言うことが
正しいと思ってる

日本人て
ホリエモン好きよね

なんで
世界的に有名にならないのかな
と思って

ミスチルも天才とか言うけど
日本だけだし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧