注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

転売って、そんなに駄目なことかなぁ?自分も儲かって、購入した側も欲しくて納得して…

回答7 + お礼1 HIT数 363 あ+ あ-

秘密の質問さん
22/05/18 16:46(更新日時)

転売って、そんなに駄目なことかなぁ?自分も儲かって、購入した側も欲しくて納得してるのだから良いと思いませんか?なんで転売って言葉は聞こえが良くない雰囲気なのでしょうか?

タグ

No.3543382 22/05/18 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/18 12:40
経験者さん1 

買い占めて値段を釣り上げて暴利をむさぼるイメージが有ります。適正価格なら問題ないと思いますが・・

No.2 22/05/18 12:40
匿名さん2 

転売目的で発売日に買い占めて、正規の値段より高額に売るのが駄目って言われてると思う。

普通に欲しくて買って、要らなくなったから正規と同じぐらいか安く売るのは悪く言われてないと思う。

No.3 22/05/18 12:41
匿名さん3 

転売のせいでマスクの在庫が無くなり知恵のない人、ネットを使えない人はマスクが無くてとても困ってました。

転売もほどほどにだったらいいけど、あれほどになると酷いなと思いました。

1を許すと100も同じなので0が良いんですよ。線引きが難しいしね

限定の趣味嗜好品ならともかく、必需品まで転売などはダメでしょう?
そして、この商品はいいけど、これはダメと言う線引きが難しいので全部ダメとすべきだと私は思いますよ?

No.4 22/05/18 12:44
お礼

ありがとうございます。
(せどり)
でいきます!

No.5 22/05/18 13:10
匿名さん5 

ことによっては規約違反に触れたり、違法になって罪になるんですよね。
それに触れちゃってる無知な輩(わかってやってる人もいる)が目立って転売は全部ダメってイメージが強いんだと思います。

No.6 22/05/18 13:43
匿名さん6 

転売屋のせいで買うのに並んだり
並んでも買えなかったり
いらないのに買うなよ
欲しい人は手に入らなくなってるんだよ
だから私は絶対転売品買わない
高級品も欲しいけど
買う時の雰囲気が好き
飲み物を出してくれたり
今はコロナで全くなしになってますが…

この前ヴァンクリーフのネックレス買ったら
チョコが数枚入ってた

以前はミネラルウォーターとコップとチョコで店員さんとお話しながらだったけどな

ルイヴィトンのお紅茶美味しかったな~

No.7 22/05/18 13:54
匿名さん7 

企業が企業努力でコストカットし、
適正価格で多くの人に使ってもらおうとしているのに、
勝手に価格を高くして、本来使って欲しい人にわたることを妨害し
お金を持ってる人しか買えない状態にしている。
高値で販売するのがOKなら、もとより企業が高値で売り出して
受け取るお金です。

製造元が現在製造している商品を定価以上で売ることを
禁止すべきだと思う。

No.8 22/05/18 16:46
通りすがりさん8 

転売自体良くは無いんだろうけど、メルカリとかで 嫌がらせをしたり
暴言吐くような連中の方が嫌い。正義の味方気取っているんだろうけど
負け犬の遠吠えにしか聞こえないし、みっともない。
高いと思うのなら、買わなければいいだけの事。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧