掛け持ちでバイトは悪いイメージ?

回答10 + お礼0 HIT数 1948 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
07/05/19 11:31(更新日時)

正社員の仕事が見つかるまで、バイトを掛け持ちして働いています。うちは母子家庭なので、母親や弟や祖母の生活援助の為に生活費を稼いでます。
片方のバイト先に好きな人がいます。その好きな人に、バイトを掛け持ちしてる事を内緒にしてたのにうっかり言ってしまいました(汗)

掛け持ちしてるって、かなりお金を稼ぐのに必死なイメージですよね⤵彼には生活費を稼いでるとかは絶対言わないですが…何に使ってんだとか、金貯めたがりなのかなとかいろいろ思われてるかな(汗
以上は、掛け持ちについてのイメージを友達から聞いたから何か悩んじゃいました⤵

一つにまとめる事は出来ないです。一つは1ヵ月95時間以内と決まっててもう一つは、バイト生が多いので短時間しか働けないので…

やはりマイナスイメージでしょうか。

No.354399 07/05/19 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/19 00:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私はそうは思わないです。お金に貪欲かは普段の付き合いで分かるし、何か事情があるんだろうなと思います。

No.2 07/05/19 00:16
匿名希望2 ( ♀ )

現実問題、お金がなきゃ生活なりたたん。事情はみんな違うけど、その為に稼いで何が悪い。マイナスイメージを持つ人がいたとして、たとえその方が苦労をしらなくて単に、大変だなあ…と思ったとしても、その本人の見えないところで、身内の誰かが苦労してるんだと思う。要は、みんな根本的に、生きるために働くことは一緒だということで、主さん、えらいなあ…。健気だなあ…。応援したくなる&守ってあげたくなりますね。男女関係なく。

No.3 07/05/19 00:22
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

マイナスイメージじゃないし、掛け持ちは悪い事じゃないと思います。

色々な事情がある訳ですから、秘密にしなくても良いと思いますよ~。

No.4 07/05/19 00:28
みゅーる ( 10代 ♀ Z1r3w )

私もマイナスイメージ無いです。
主さん応援してます。
お身体に気を付けて、くれぐれも無理はしないで下さいね😺✨

No.5 07/05/19 00:36
通行人5 ( ♀ )

時間の使い方にもよるし職種にもよるから かけもちも良いと思う! 逆に 時間を主さんがうまく 使い分けてるような気もするわ!

No.6 07/05/19 03:36
通行人6 ( ♀ )

掛け持ちしてるのを、隠す事はないんじゃないかな❓もし好きな彼と上手くいっても、言わないの❓❓そんなに悪いイメージないよ👍むしろ、すごい‼と思うし😊体を大事にして、頑張ってね💃

No.7 07/05/19 04:22
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

掛け持ちバイトしてるのは特に悪いイメージないですけど、変に隠すと良い印象うけないです。

No.8 07/05/19 05:14
匿名希望8 ( ♀ )

悪いイメージどころか尊敬します✨どなたか仰るように私が男なら逆に守ってあげたくなると思う☺

No.9 07/05/19 09:15
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

掛け持ちしてるってこと自体にマイナスイメージはないです。むしろすごいなぁ、偉いなぁ、頑張ってるんだなぁ~って尊敬しちゃいます。
ただ、掛け持ちバイトしてるせいで、付き合いがないがしろになってる人にはちょっとマイナスイメージあります。
理由を聞かせてもらえれば、全然大丈夫ですけどね。
そういうのって言いにくいんですかね(^_^;)

No.10 07/05/19 11:31
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

変に隠してると「どんなに大変な状態を背負ってるんだろう!?」って一部の男性からは付き合うのを敬遠されるかもしれませんね😥面倒くさい状況に積極的に関わりたい人なんてあまりいないだろうし…。守ってあげたいと思う人もいるみたいだけど、「遊ぶ時間はないんだろうな」とかは思われそうですよね💦
掛け持ちしてること自体にマイナスイメージはないから普通に話した方が良いですよ☆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧