注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

上司に嫌われてる? 自分も上司も女です。 同僚が髪をばっさり切ったので「似合…

回答2 + お礼2 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
22/05/19 16:34(更新日時)

上司に嫌われてる?
自分も上司も女です。
同僚が髪をばっさり切ったので「似合うね〜」と声をかけたところ、それを近くで聞いていた上司が「◯◯さん(私)の髪はそろそろうざったくならない?」と言ってきました。
言い方が流石に喧嘩売ってるのか?とも思いましたが、私は短いの似合わないので〜と笑っておきました。
上司はボブで私は胸ぐらいまでのセミロングです。
上司はずっとノーメイクでおしゃれと無縁という感じでしたが、私がネイルを始めると真似して始め、先日から眉毛を整えるようにもなりました。
意識されてるんだろうなとは思っていましたが、セミロングに対してうざったいと言ったりして、これは好意ではなく対抗意識なのか……?という疑問がわきます……

タグ

No.3544232 22/05/19 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/19 16:09
三好けんじろー♂ ( 0wKUCd )

主がマウントとって嫉妬してるように見える

No.2 22/05/19 16:28
匿名さん2 

髪が短い人にとっては、洗うのも大変ケアも大変、そう思うだけだと思うけど。
自分の近くの人間がダサいより、ネイルして眉整えて、マトモになってくれて良かったじゃない。
上司の美意識に火をつけたって事で、それを嫌がる気持ちはさっぱりわかんない。
私は、真似してみんな綺麗になってくれと思うタイプだから。
いちいち周りを気にせず、みんなの先頭切ってオシャレにしてましょ。

No.3 22/05/19 16:28
お礼

>> 1 主がマウントとって嫉妬してるように見える 自分としては徐々におしゃれを始めた上司に対して「かわいいな〜」ぐらいの感情だったので、髪を「うざったい」と言われたことに対して軽いショックを受けたのですが、私が嫉妬してるようにも見えるんですね。

No.4 22/05/19 16:34
お礼

>> 2 髪が短い人にとっては、洗うのも大変ケアも大変、そう思うだけだと思うけど。 自分の近くの人間がダサいより、ネイルして眉整えて、マトモになって… わかりにくくてすみません。
全然嫌じゃないです。むしろネイルとか真似っこしてて可愛いなって思ってました。
好意を持たれて同じようにネイルを始めたと思っていたので、髪の長さにケチをつけられて「好意じゃなかったのかー!」と気付いた感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧