注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

私が悪いの⁉😭

回答2 + お礼2 HIT数 1161 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/04/19 16:10(更新日時)

旦那が仕事辞めて8ヶ月。年齢的になかなか決まらなかったので…私も色々我慢しました…そしてようやく決まり、朝と夜のバラバラ生活…今は2ヶ月経ち…正式な職と深夜のバイトで疲れてるかもですが…私は8ヶ月妊婦で帰るまで起きてたりしんどい時は寝てたりしますが、きちんと出来る範囲やって頑張ってるつもりです…でも旦那は、遅出の時は寝る時間はあるはずなのに、子供は早起きだから、早く起きて、自分は寝かせて欲しいからと、私に5時とかに起きて面倒を見れと要求…確かに疲れて寝不足かもですが…私だって子供(2歳3ヶ月)も寝相悪いし、昼も夜も寝れず(昼寝ない子なので、夜寝る時は、添い寝しますが、ご飯を作らないといけないので途中起きます)寝不足なんです…毎回寝れない時は2~3時間しか寝てません…😭何か誰にも愚痴れないのでここで愚痴ってしまいましたが…私が悪いのでしょうか⁉😱もう泣きそうです😭

タグ

No.354436 07/04/19 10:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/19 11:13
通行人1 

主さん 悪くないですよ💧 妊娠してるのにかなりキツいですね😣 大丈夫ですか❓ 旦那さん何で協力しないのかな😤 主さん 無理しないでくださいね😢 回答になってなくてごめんなさい🙇

No.2 07/04/19 13:19
お礼

>> 1 有り難うございます🙇そう言って頂いただけで、聞いてもらっただけですっきりしました😃ありがとうございました🙇

No.3 07/04/19 14:43
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さん育児だけでも大変なのに、妊婦さんで働いているなんて凄いです
旦那さん協力してくれたら良いのに💢

No.4 07/04/19 16:10
お礼

>> 3 ありがとうございました🙇すみません…🙇あまりに混乱してた為に、書き方がおかしかったかもですね…私は働いておらず、旦那が掛け持ちしてます…私は家事育児に追われてる身です…しかし…旦那の世話を毎日欠かさずしないといけないので…寝る時間がありません😥大抵毎日、付き合って朝方3時頃寝てる状態なんですよ😱(夜の営みも含めて)愚痴を聞いてくださっただけでも助かりました🙇ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧