昨日の夜、寝ようと思った時に突然音楽が聞こえてきました。遠くの方で音が聞こえる感…

回答2 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
22/05/19 22:40(更新日時)

昨日の夜、寝ようと思った時に突然音楽が聞こえてきました。遠くの方で音が聞こえる感じがしたので、近所の人が音楽を爆音で流してるのかなと思ってました。しかし、ずっと同じメロディーが流れてるし、消えたり止まったりしてたので違和感を覚えました。母親に聞いてみたら、音楽なんて聞こえないと言われました。
耳を塞いだら、その音は聞こえなくなり、30分程度したらチーンみたいな音と同時に消えて行きました。それと、気のせいかも知れませんが、頭の中?が騒がしく感じました。ざわざわしてる感じで、色々な音がごっちゃになって感じです。語彙力無くてすみません。
これは何か耳の病気でしょうか?

タグ

No.3544514 22/05/19 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/19 22:19
匿名さん1 

不思議体験ですかね。
何か意味があるのか分かりませんが。
それからもう起こってないなら、
きっと大丈夫でしょう。

No.2 22/05/19 22:40
匿名さん2 

心霊現象的な何かかも知れませんが、もしかしたら寝ようとしていたことによりおこったことかもしれません。
寝ようとするときに脳が感覚とのつながりを切ろうとすると上手くいかず、爆発のような音が聞こえることがあるそうです。
質問者さんは聞こえたのがメロディーでなおかつ耳を塞いだら聞こえなくなったとのことなのでこれに当てはまるか分かりませんが、耳を塞いだという自己暗示によって音が消えた可能性はあるかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧